2014年12月9日火曜日

12/8今日の出来事

寒波がまだまだ襲ってきます。地元、鶴見小学校では小学校3年生がインフルエンザで学年閉鎖らしいです。受験生への影響が心配です。いっそう年内になってくれた方が年明けに安心するのですが…

今日も懇談会の後、小学生の授業。4年生はS・Kが国語送り仮名の間違いで99点だったと報告。久々の100点チャンスだったのにもったいないです。授業では主語述語をしましたが、文の構成までしたのにこちらの想定以上に正解が多く、嬉しいびっくり。小3T・Tはまだ正答数が上がってこず、長文読解は一朝一夕にはできません。

夕方、茨田北N・Nがやって来て理数科用の数学にチャレンジ。この時期に60点まで上がりました。数学は急上昇中ですので、あとは国語ですね。

夜はまず中3公立国語。トップは久々緑H・Y、そしてF・N、自称横中T・Kと続きます。最低点がようやく4割になりました。少しずつ平均点が上がり悪くない感触です。ほんの若干名が受験のスパートに乗り遅れていますが、これからは全力で引っ張っていきますのでしっかりとついてきてください。

その後は中2合同数学。確率に導入前の場合の数から。進度に余裕があるため少し数字のマジックのような話をしました。totoBigの1等当選確率は年末ジャンボより2倍高いのに当選金が高いのはなぜか、とか確率の考え方の概念のようなものです。みんなしっかり頑張って聞いていました。後半の特進数学では確率の応用でここ数年の公立の流行りの問題をしました。後ろでは数人の受験生が聞いていましたが緑H・Kは独り言が多かったです。中2に何かアピールをしたかったのかもしれません。中2では初めてなのに緑M・Rが良いセンスを発揮していました。緑Y・Kも良かったです。