2015年6月6日土曜日

足立より

足立です。
3月28日ぶりの執筆です。そのとき、「塾の3月は実に忙しい」と、始めましたが、「塾は何だかんだいつでも忙しい、いや、なぜかワンセはいつも忙しい」と、訂正いたします(笑)。
1学期中間テストの結果が出揃いました。私は「諸口浜」の講師ですンで、その総評をば申し上げますと、1年生と2年生の報告には満足しています。頑張った分を、きっちり得点にしてきました。
1年生には英語100点が3名出まして、足立賞[別名:たわし賞]の授与が決定しています。今月の16日(火)に進学説明会がありますので、FSMYKCには、そのときに表彰したいと思います。2年生からも満点の報告がありました。ワンセで小3からの叩き上げ君、NTがやりました。私が教えていない科目での満点、オメデトウ(笑)!もちろん、君にも例のものをプレゼントするからね。
さて、3年生には苦言です。4日(木)の授業で軽く怒鳴りました。
「勉強なんゾしておらん!やっている若干がいると知っているが、時間をかけているのに伸びないのは、やり方が悪いからだ!なぜ方法を改めん!」
 頑張ってますよ、MYは。早くからきて、努力はピカイチですよ、GAは。ちゃんと分かってますよ。でもね、お勉強には要領ってのも必要なんです。自分に必要なコレという部分に集中し、覚えることが勉強ではないのだから、演習量をこなし、間違いはゼッタイに復習し、次に類似問題を解くときには我が物になっていないとダメです。そうしていますか?また、気持ちが平坦で、まだ受験生としての心意気も焦りもない人がいますが、そんなことでどうしますか。また、やらなきゃとやりたくないのはざまにいて、気持ちが負けぎみの人もいますね。分かりますよ、私だってそうでしたから。でもね、それでもやらねばならない時が今です。だから、やりなさい!
 ところで、中2NSからラブコールを受けました。

  Yes 特進英語、いたしましょう(喜)。