2016年8月18日木曜日

8/17の出来事

一足先に昨日より自習室を開放していました。合計10名程度の有志が勉強を頑張る傍ら、9月から時間割とずっとにらめっこ。いや、お盆前から作成しているのになかなか完成しない時間割。模範解答の存在しないナンプレの最高レベルにチャレンジしている感覚です。数年前に出題された慶応大学の数学入試のナンプレよりも難しい笑 ようやく仮プランができましたが、これから微調整です。今回は中3がクラブを引退していないため大幅な変更にはなりませんでしたが、10月中間テスト対策終了後は更に時間を増やす予定です。今回はレギュラー時間割以外に自由に使える時間を確保しました。それでも本格化するのは例年通り長袖が必要になる時期からですね。

さて、本格的な授業は受験算数から。規則性を発見する問題をしました。以前なら全く手が出ない問題でも導けるようになり成長を感じます。欲を言えば公式をその場で出せるようにしたいのですが、そこまでは無理でも地道な作業で解けるようにしたいとです。国語が安定しないのが今後の課題です。

その後、中3緑HA・Hがやってきて過去問にチャレンジ。桃山の問題でしたが、前回の流れでする予定がなく、今日は打ち合わせが入っていました。よって残念ながらほとんど解説することができませんでした。S特は気持ち負けしているなら未開講の予定でしたが、再考の余地がありそうです。プラスアルファの補習も練り直さなければいけません。

夜は中3国語。講習会前半で数年ぶりに古典に力を入れようと思いましたが、ついてこれそうにないので断念。ここで踏ん張れば高校古典が非常に楽になるのに断腸の思いでした。それでも解説をしっかりしてする古典は久しぶりです。高校生になってから古典嫌いにならないために頑張らせようと思います。いつでも入試問題が解ける状態ですが、もう少し古典をする予定です。

中2国語は長文と文法の二本立て。メインは文法の復習でした。用言をしましたが、解説中心にしたため良い手応えでした。ちなみに数学の出来た者帰りが過去最高の合格者。みんなお呼び出しが嫌で集中力が上がっているようです。動機はともかく良い結果に満足です。

中1国語も文法中心。少しややこしい主語(主部)などについてしました。意味を考えずに「~は」「~が」があるから主語を選ぶ子が多いのが気になるので文脈から考えるように教えています。休み明けにしては悪くない感触でした。

お盆のお土産を多数いただくありがたく非常食にしています。中3緑IH中2鯰江SA,NM、緑TM、菫NY、ありがとう。オリンピック、お盆中にしゅれっと18歳成人法案が国会を通過しそうな雰囲気です。それでいて少年法は20歳成人説を変更しません。矛盾ですね…論じたいところですが、おそろそろ引き上げます…