2017年8月1日火曜日

追加7/31.8/1の出来事

 週末にヨドバシカメラへビジネス用とプライベート用のバッグを買いに行きました。ビジネス用は流行の3wayで背負うこともでき、普通に持つことも出来ます。バイクのとき非常に便利です。翌日、早速中身を移し変えて使おうとしたとき、防犯用タグがあり不用意にも切ってしまい非常にうるさい音がビービーなり続けていました…

 さて、昼から小5、6算数。復習問題の宿題を多めに出しているのですが、当然ながら難問もあり、授業はその解説で大半を費やされています。お盆までは復習中心と決めているため、授業中に導入をすることがあまりありません。ただ、5・6年生と共に計算ミスが多いのが課題ですね。特に小数点の絡んだ計算問題では正答率が著しく低下しています。8月になったので、これから計算の徹底と文章題の理解度を深めることをしていきます。

 前回は中学生内容があまりなかったので今回は中学生のボリュームを多めにします。まずは中2数学。先週は復習の不出来を嘆いたので、今週は復習を徹底させられなかった自分自身の甘さを大いに反省し、もう一度一次関数を最初から復習しました。緑AK、SHは順調です。鯰江SAも悪くありません。だから余計にセンスに頼ってほんの数分の復習をしてこないことを嘆きたくなるのです。彼女は楽しみにしていた旅行が延期になったみたいで残念そうでした。次回の機会にしっかりと楽しめるように今を頑張りましょう。

 中3特進では数学でセンスの必要な関数の応用問題で茨田北FSと鯰江SRが良いセンスを発揮。誰にもヒントをもらわずに解いてきたらしく解法もバッチリでした。また茨田北NMはしっかりと家庭学習の形跡がありました。一度の注意で改善できる修正能力は大きな武器になりますよ。数学が無難にこなせる鯰江HKや茨田北ISには良い刺激になってくれると思います。あとは夏期講習直前に努力を期待して特進に在籍している子たちに良い努力の形跡が感じられません。今後の追い込みに期待しています。社会の授業では領土問題や現在の政治の課題や裏話をしました。興味を示すこと無関心な子の差が激しいのは毎年のことです…

  火曜日、授業外でいくつかの嬉しいことがありました。菫NMは自習後、誰もいない中、目立つゴミを黙々と拾ってくれていました。鯰江HK.SRは諸口でほうきとチリトリで落ち葉拾いをしてくれました。みんなの優しさに感動と共に感謝です。