2020年4月26日日曜日

9月新学期説&近況

 子どもたちにはコロナ絡みの話を毎週しています。その中で新学年を9月にするよう政策提言するための論文を書くという話をしました。元々4月新学期は世界的に珍しくガラパゴス化しています。国際的に優秀な学生を日本に集めたり、競わせるために9月学年の切り替わりが望ましいという考えです。現実的に東大ですら計画倒れに終わりました。それほど4月が新年度という日本の固定観念は凝り固まっているのです。

 コロナの影響で今年なら9月新年度に移行しても大きなハードルである学校と会社の問題が解決されます。4月上旬に根回しを始めたのですが、専門家会議が開かれるほどになったので私ごときの出番はありません笑

 ワンセでは様々なケースを想定しています。
1.GW明けから学校が普通に再開(可能性低し)
2.5/11より時差登校、午前と午後で分ける
3.5月休校、6.7月より3月分の穴埋め、夏休み明けの9月新年度開始
4.5月期日未定で休校延期。以後ダラダラ様子見
2番本命、4番対抗、3番大穴と予想。ウチは個人塾なのでどれがきてもきっちり対応します。

 ところで受験学年に高校の話を少ししたところ、顔つきがかなり変わりました。これを受けて中止予定だった高校進学説明会をオンラインですることにしました。正直かなり準備に時間がかかり高校サイドにご無理申し上げることになります。現時点では開明高校と常翔啓光が参加予定です。

 今まではコロナの影響であまり厳しいことは言わずにいましたが、これからは質を更に上げていきます。最近の子どもたちを見ているとテンションが上がることも下がることもなく、このままでもいいやと子どもが感じているという意見も聞きました。これに強い危機感を覚えました。ストレス耐性がなくなりヒッキー、ニート化しか見えません。

 宿題や課題もほぼ全員がキチンとしています。全員の底上げは例年になく良い程です。今の心配は新入生が来たとき、差がつきすぎて埋めれなくなっているのではないかということです。そうなると人数は少なくても中1.2はこのまま新入生の募集を見合わせないといけないかもしれません。現在はGW明けまで新入生の受け入れは保留しています。ごきょうだいとご紹介、小学生はご相談ください。