2016年12月31日土曜日

今年の出来事

今年も残すことろわずか数時間。2016年を振り返ってみます。あ、私は大掃除の後の食事にあたって30日31日はトイレとお友だち状態でありえない腹痛と戦っております。外に出れないおかげで(?)子どもたちよりも多い自分への宿題、過去問10本分(20時間相当)がはかどりました。

世間にちなんで10大ニュース風

警官乱入

今福で小学生の授業中にお巡りさんのご訪問。通塾時に車と接触(軽く)し、擦り傷だったので遅れるのが嫌で名前しか言わずに塾に来たとのこと。そこでお巡りさんが塾名を頼りに来訪されたとのこと。被害者なのに終始申し訳なさそうにしていました。そういえば昨年も通塾時に過呼吸になり、救急搬送されずっとうわごとのように「塾に遅れる、塾に遅れる」と言い続けて看護士さんを困らせていたそうです。塾に遅れることにどれだけ罪悪感があるのでしょう…

卒業旅行で初のディズニーランド&シー、長スパへ

現在高1の子たちは昨年のディズニーランド&シー、富士急に対抗して上記の日程で行ってきました。自慢の卒業生の子たちで全く心配していませんでしたが、行ってみると本当に神経をすり減らします。2泊3日しかありませんが、永遠に続くような不安感は卒業旅行のたびに続きます。帰宅時間が11時半過ぎになったことを除けば無事に帰ってこれているのが何よりです。現中3の卒業旅行も無事に帰宅して最後の思い出作りをしてこようと思います。

公立高校不合格者過去最高3名

大手前を筆頭に不合格者を出してしまい、心のモヤモヤは消えることはありません。現受験生には絶対にあのような思いをさせないために例年以上に厳しく接しています。ミスや普段の力を発揮できないのが何よりも困るのです。センスも大切ですが、ミスをしない力はもっと重要だと痛感せせられる出来事です。

高校訪問&ランク付け

巷のテレビ番組でランク付けが流行ったらしく(テレビは全く観ません)タイムリーになったようです。主観度100%、手心一切加えておりません。ちなみに各校長先生には保護者代表として高いレベルのことを要求しています。ただ、その要求に応えてくれそうにない学校には初めから何も申し上げません。今年、一番良く感じた学校は啓光学園で2番手が大和田です。ちなみに昨年までより非常に良く感じた学校は滝井、信愛です。最近頑張っており、一番上の学科なら良いかな、と思えたのが追手門大手前、産大高校、常翔学園です。

諸口雨漏り悪化

諸口では大雨のたびに2階が雨漏りします。構造上の欠陥なのでどうしようもありません。でも5階建てのビルの2階で雨漏りとは...それ以上に天井の老朽化も気になります。

番外編:来年度

毎年考えては棚上げになっている新カリキュラム。「演習の時間」を正式に導入し、自分で勉強できる習慣をつけさせたいと思っています。個別を開設したいと思いつつ、人手不足で立ち行きません。また、高校生スタッフに初の合同研修を実施しました。少しずつ様々なことをシステム化していきたいです。

今年はブログの閲覧数が毎日100件を超え、200件を超えることも珍しくなくなりました。超内輪向けのブログですが、学校関係者の方々も閲覧していただいているらしく、非常に糧になっております。ワンセの最大の武器の一つは情報だと自負しています。情報で他塾に負けることはありえません。これからもお預かりしていただいているお子さま全員に感情移入しつつ、温かく厳しい塾であり続けようと思います。これからもよろしくお願いします。

2016年12月29日木曜日

12/28.29の出来事

まずは28日の年内最後の授業の様子から。

中3は特進三昧の日でした。前回は合計6本の問題を解いて解説で体力の限界を迎えていたので今日はかわいらしく5本だけにしました。まずは私立高校は近高の国語数学社会にチャレンジ。果たして数学で茨田IKがお初のトップ。マイケル、茨田北KKが2番タイでした。国語では緑NRが安定のトップ、茨田北KF、茨田SMが続きました。社会では緑HA・Hがトップ、緑NR、横堤MMが続きました。公立数学は及第点0で暫定トップが茨田北MY。公立社会は緑HA・Hの満点を筆頭に茨田北KF、緑NRが高得点で2番タイでした。

12月の中3総括としては先週は叱咤激励を繰り返され、長時間に及ぶ冬期講習会ということもあり根を上げそうな子もいましたが、全体的には努力の足跡を残していました。特進の今福鶴見の子は、ほぼ全員連日プラスアルファのお勉強をして帰っていき、ラストスパートを駆け抜けている感がとてもします。直前になりクラスを上げた子が6名いました。彼らにとってはハードな環境だったと思いますが、感じることも多かったでしょう。そういえば授業後には恒例のチラシ用写真撮影(爪の大きさ程度)とコメントを書いてもらいました。今年は初めてカラーOKにしたので上手にデコっている子が多数いました。

中1、中2もチラシ用写真撮影とコメント書き。みんなのコメントや写真は1月下旬か2月上旬のチラシに掲載されますので楽しみにしていてください。

中1の数学はチャレンジテストを意識して方程式の文章題にチャレンジ。昨日実施したワンセタイムの結果があまりにもひどく、家庭学習の不足を感じました。宿題を増やすしかないのでしょうか。来年度のカリキュラムを微調整中ですが、色々思案中です。

中2は中1内容の応用問題にチャレンジ。上位に照準を合わせて授業を展開しているので、少々ハードルが高いかもしれませんんが、内申が一発逆転できる絶好の機会なので頑張ってついてきてください。

29日は大掃除。諸口に行くと中2の女子が有志として参加していました。ありがたいことです。今福に移動し事務仕事にしばらく専念して、大掃除。毎年毎年したいしたいと思いながらできていなかった事務所の整理がはかどり、非常に嬉しいです。今福では中3緑AY、MK、HA・Hマイケル、横堤MM、中1AK、TKが活躍してくれたおかげですね。みんな本当にありがとう!年内にもう一本はブログを書きたいなと思っています。夜までHA・Hと茨田TAが頑張って勉強をしていきました。

2016年12月27日火曜日

12/27の出来事

朝からTNと地理三昧。飽きた頃に歴史をしましたが、基本的に社会しかしていません。2時間半ほど家庭教師状態で勉強したのに疲れを見せないので休憩を取るのを忘れました。後半にしたか過去問では算数国語共に及第点を軽くクリア。ミスさえしなければ合格は充分圏内です。

中3標準は今日も国語。東海大仰星の過去問結果は緑IH、茨田TAがトップタイ、横堤YRが3番目でした。特進国語は関大北陽にチャレンジ。トップ緑NRは点数以上に素晴らしい読解力を発揮していました。2番手以降は緑HA・H、放出YHが続きました。ちなみに常翔・関大北陽共に緑HA・Hが合計点でトップです。塾ではなかなか褒められないマイケルですが、ここにきて出来る問題が増えた上にミスが少ないのが朗報です。

移動後、諸口で中1国語。彼らの授業をするのは久しぶりですが足立にもまれているのがよくわかります。後は家庭学習の徹底が出来れば良い感じになりますね。部首名を茨田WSがよく覚えていました。茨田MMも悪くなかったです。

中2国語は冬休みの宿題を茨田NMが物足りないのでおかわりが欲しいと言っていました。プリント2枚+問題集4ページなので決して少なくないのに良い心構えです。明日のスペシャル宿題が楽しみです。

ちなみに諸口では茨田中3女子茨田北元サッカー部野球部軍団がやって来て最後まで自習勉強を頑張っていました。

2016年12月26日月曜日

12/26の出来事

クリスマスが終わり、冬期講習会は中盤戦へと差し掛かりました。25日は朝だけ出社し、何人かの受験生をわき目に雑務に専念。ほんの少しですが、雑務をかたすことができました。

月曜日は全学年が入れ替わり立ち代りで非常にバタバタしていました。午前中は小6の算数で場合の数をしました。樹形図の書きかたがわかった子と、まだ完璧ではない子に二極分化されました。SSOS、TN、NYは上々の手応えでした。社会では仏教や天皇の歴史について解説しました。NTはこの単元では挙手が増えてノリノリでした。小3小4は宿題丸付けと冬休みの課題をやって終了。総勢10名が1月9日に来なければいけなくなりました。

受験生は標準クラスで国語の授業。トップは横堤YRで緑IHYRが続きました。ただ、課題に対する意識の差が激しく、受験生として不安な子たちもいるのがなんとも言えないです。授業自体は緑NSが最近絶好調で、ほんのり色気づいたようです。恋の病に陥らない程度にしてくださいね。特進社会は関大北陽。問題がB4で8枚もあり、解説に非常に時間がかかりました。英語理科の解説を直前に聞いていたので、社会は解説のみでフィニッシュ。ちなみにトップは茨田北TMで緑NR、横堤OSが続きました。数学で稼げない人は社会は必ず助けてくれる教科になりますから頑張りましょう。あ、明日はチラシ用個人写真撮影です。

夜は中2国語から。久しぶりに回復した緑TSを見ました。文法の助動詞と久しぶりに長文読解をしました。悪くない答えを書ける子が増えましたね。数学は中1の最後にやったヒストグラムなどの用語解説を中心にしました。何とかチャレンジテストで悪くない結果を納めてほしいと思います。卒業旅行の話題になったとき、緑TMが「5泊4日がいい!」と元気良く話してくれましたが、それは物理的に不可能ですから諦めてください。

2016年12月23日金曜日

12/23の出来事

超ハードな冬期講習が始まりました。一日平均9コマとか、新人時代のピークの時間と同じです。

午前中は小6から。諸口から参戦のIKは戸惑いながらも人数の多さに少し居心地の良さを感じていたようにも思えます。授業は算数で場合の数の樹形図の書き方から。序盤、新入生がまだ授業の展開の速さに慣れていないようでしたが、終盤には少し慣れてきていました。早くワンセのペースをつかんでくださいね。

TNと歴史や現代社会の確認をしました。いよいよ1ヶ月を切り、最後の最後の追い込みです。ずっと受験日からの逆算でここまで来ましたが、大きく乱れることなく順調にできることが増えています。あとはもう少しできることを増やしていくだけですね。

受験生は入試問題に大量チャレンジ。特進三昧で、常翔数学はトップ茨田北KFで緑HA・Hが続き3位タイが放出MM、茨田北YK、緑NRでした。国語はトップ緑NR、どさん子が2位、茨田KMが3位。常翔社会ではトップが茨田北MYで緑HA・H、NRが続きました。公立社会はトップ緑NRHA・Hマイケルが続きました。公立数学はトップ緑HA・Hで2番タイで茨田北KF,マイケルが並びました。ちなみに、私は午前中でエネルギーを大量に放出したので、後半はバテました笑 受験生たちも「解く」→「解説」のループにややオーバーヒート気味。終わったときには余力がほとんど残っておらず、ハードな冬期の幕開けとなりました。

夜は中1数学。チャレンジテストを意識して応用問題をしています。今日も受験生にとって必須の比例をしました。グラフの読み取りの応用問題をしましたが、緑AKが独走で出来ていたのは想定内。想定外だったのは緑MHSHが悪戦苦闘していたことです。授業の最後には理解できていたようですが、ここまで手こずるとは思いませんでした。逆に緑FHが悪くない理解度を発揮。

2016年12月22日木曜日

今日の出来事

今日から冬期講習が始まりました。中3は終業式で朝から呼べなかったので、校舎別に通常授業に近い状態。公立国語の過去問を解きましたが、トップは茨田北MYで茨田北TM、MYが続きました。結果も8割程度なのでボチボチ悪くない感じ。それでも数学がトップで5割という心配な状態。危機感を持って冬期講習会に臨んで欲しいです。

中3にとっては授業後、中2は授業前にロトくじの発表で盛り上がっていました。すでに小当たりが中3茨田北KF、YKと判明。中2では末当たりのお菓子で茨田北ISが盛り上がっていました。今福では誰の手に渡るのでしょうか。

夜は中2国語が2時間続き。授業開始前に茨田SKが足立先生LOVEをアピールし目立っていました。師弟愛ですね。授業は前半に助動詞をして、後半に超久々の長文読解をしました。記述の多い最高レベルの問題集をしているのですが、全体的に悪くない答えを書いていました。茨田INYY、茨田北ISが良い解答。

休み時間に卒業旅行の話題になったのですが、来年度も2泊3日が良いらしくディズニーランド&シーと長スパの可能性が高そうです。24日のイヴは最後まで残った受験生にクリスマスプレゼントを用意しようか思案中。明日からずっと朝が早いので今日はこの辺で…

今週の出来事~主に受験生~

懇談で「最近塾は平和です」と伝えていたのですが、今週は季節外れの小鳥がさえずる機会が多かったです。みんながちゃんとしてきたので、楽しく平和になると油断する子が現れて、課題や宿題を手抜きして注意されるというお決まりのパターンですね。安定しているのは小3、小5、中2です。逆にその他の学年は少し手抜きを注意されています。

さて、今回は受験生について書こうと思います。今週になり、受験生に辛辣な言葉をかける機会が急増中です。志望校をようやく決定し、実力以上の学校を受験すると言いながら勉強している気配を感じられないことに非常に強い危機感を覚えているからです。

ワンセの目標はもちろん絶対全員合格。ところが、学校の懇談で「受けても大丈夫」という言葉を聞いて合格できると勘違いしている子が多数います。このままだと多数の残念な結果に終わるがでるのではないかと心底不安でしかありません。にも関わらず、平和ボケしてやることをしていないことに強い不満があります。12月の受験直前にこれほど叱咤された学年はありません。公立の過去問にチャレンジして合格点に届いていないことが続いているのにどうして余裕でいられるのでしょう。特に満足な勉強をせずに東相当の進学校に何となくいけると未だに思っている子たち。計算ミスをしても「凡ミスや~」と笑顔で言えることに危機感しか覚えません。

果たして水曜日の過去問結果が現状を暗示しています。一番マシだったのが緑NR、MK横堤MMですが素点で27点。桜宮高校のギリギリ及第点です。換言するとその他の子たちは…公立高校受験予定者の仕上がり具合が非常に気がかりです。

ただ、吉報もあり開明数学で初トップを取った緑NR(ちなみに茨田北KFが2番手)や開明国語では緑HA・Hがトップで8割超え、緑NR、MKも悪くない点数で続いたことです。またお嬢も点数が安定して上昇しています。

去年の受験生を鑑みてもこの時期に点数が上がった子と上がりきらなかった子の大きな差は「浮気」をしたかどうかです。ワンセの補習は愛情でできています。「〇〇をお願いします」と言いに来てオリジナルカリキュラムを考え、伝えたときに最後までやりきったかどうか。例えば英語の何かをお願いしに来たとして、まだ会得してしないのに次のターゲットを見つけて、そちらに気を取られるのが「浮気」です。そういう観点では今年の今福の受験生や諸口で特進数学を希望した人は浮気性でした。私の教科的責任の範囲である受験では困らなくても、高校になってから苦労するのはわかっています。ただ、浮気したのだから愛情は冷めて、そんなプラスアルファのことをしようという気持ちは薄れます。

私はとても心配性なので高校生になってからのことを色々案じます。転ばぬ先の杖をして、時間にゆとりがあるなら個々に合った今後につながる勉強をしてほしいと思いますが、その提案をして浮気されても仕方ないと思います。ただ、受験に直結することで浮気されるとかなり複雑な気持ちになります。どうすれば全員が一糸乱れぬ状態で勉強するのか。永遠の課題です。