SHORT DIARY
●7月23日(土)
中1に「お相手できるよー」と提示した時刻は5時からの1時間。それに合わせてISがやってきました。(それよりも前からMNは来ていたのですね!)ISとは約束の水溶液の解説をしました。それから、NH、MK、SAが現れました。皆、十分に勉強して帰りました。
中2英語特進は、初めての本気モードでやりました。ちったぁ刺激になっておればいいなぁ。第4文型を取る動詞15個、二度と忘れないでね~、怒るわよ~
●7月25日(月)
天神祭りですね。実は、昨日に天神さんに参拝してきました。陸渡御の玉神輿やだんじりを見てきました。
小5・6国語はどちらも「作文力」の向上を目指し、「主述が成立する文を書く」「想像力を発揮する」が課題です。6年生ではUM、5年生ではTHやMHらには、そうした感性がありそうです。
中1・2英語、2回目の塾リンピックでした。中1はIS、MK、NY、MM、SHが、中2はTS、MT、NY、OY、OM、IHが2連続の満点です。