2015年6月30日火曜日

6/29 今日の出来事

長らくお休みいただきましたが、今日からできるだけ書いていこうと思います。懇談会が授業後にもあり、明日からしばらく長丁場です。ブログ更新頻度も下がりますがよろしくお願いします。

小学生は2年生国語。TEは簡単な長文はあっさりクリア。やはり問題集のレベルを上げたほうがいいですね。小3国語はまだまだ答え方の徹底ができていません。「理由」を聞かれたら「から」で答える、などです。そろそろ徹底して直したいところです。NRは慣れてきたのか、随分リアクションがリアクションが大きくなりました。でも勉強では良い点数を取りたいと思っているらしく、ストレートにそう言うのは頼もしいですね。小4算数はTTがミスが少なかったです。「大きな数」という4年生でつまづきやすい単元ですが、基本は全員クリア。AYは応用問題に少々てこずっていますが許容範囲。基本がわからなければ補習ですね。

中間テスト速報。中1は緑IMが理科で満点。おめでとう!新入生FSが中間よりも上げてきそうな手応え。中2はマイケルとMMが大台をキープできそう。緑HA・HとNRが学年トップ争い。MKも良い位置になりそうです。中3は数学が明暗を分けそうです。緑YKがセンスを発揮し、MRがいつも通り安定。緑WT、鯰江TNの初の大台突破も充分に可能性ありですね。鯰江NY、HRも初の大台突破にリーチ。順調に伸びています。

中3国語は公立国語。トップは不動の緑NM、2番手に緑TM、鯰江HRが続きました。

2015年6月21日日曜日

6/20 今日の出来事

朝から今福でendless。午前中はみっちり中3と社会。しあがりの遅れにやきもきしていますが、テストには間に合いそう。ただ、典型的な一夜漬けをしているので実力では明らかに後れを取ることになるので、非常に危惧しています。新入生緑ARは馴染んできたようで、名物の「おいしいお菓子」を堪能。緑FYは先輩風を吹かせて(?)「おいしいパン」「おいしい飲み物(青汁)」を飲食していました。昼休みには茨田GA,MY,TMが駐輪場整備に行ってくれました。ありがとう。

昼からは中1数学。過去問の結果はミスが多く平均点も80点の前半と冴えませんでした。練習でミスする子は本番でも必ずやります。スポーツ選手でも練習でできないことが本番でできるはずありません。でも勉強だけは「凡ミスさえなければ」と言います。その言葉を自分で発した時点で負けです。ミスは立派な実力の内で、それを悔しがる気持ちがなければ伸びません。中1は期待も高い分辛口コメントが多くなりますね。そんな中、新入生FSは、緊張感もあり良く頑張っています。また、緑IM、TMも安定して努力しています。

中2は横堤YRができることが多くなってきました。嬉しく思います。10時半まで緑HA・H、NR、NSが最後まで頑張って行きました。エンドレス終盤でも集中力が持続しているのは成長ですね。中3は10人ぐらいが残っていました。夜になると緑YKは少しずつテンションが上がっていました。最後は不思議な状態で帰宅。みんなお疲れさま!

2015年6月20日土曜日

6/18.19 今日の出来事

息を抜く暇もなくテスト対策に突入です。その後は懇談会から夏期講習会準備とバタバタしています。

さて、夕方小6国語は漢字30問テストですが、満点は減りました。次回の全員合格に期待しています。読解力は少しずつ上昇の手応え。しっかり鍛えていこうと思います。算数は比の応用問題をしていますが、こちらの想定よりもできています。中学生になってからが楽しみですね。

小5国語は漢字テストは6年生と同じコメント。国語では近年重要な、資料の読み取り問題をしました。今後は考える問題を増やして思考力を養っていきます。小6同様国語ではハイレベルな問題集を導入しようかと検討中です。

中3の実力テストが返却されました。想定以上のロースコア。ただ、実力はその子の現在の理解度を示しています。1学期中間と比較してマイナス70点ぐらいであれば普通。それよりも低いと定期テストで努力して点数を上げているという認識。逆に実力の方が良い人は定期テストで余力を残している人たちです。彼らは秀才型で努力で見栄えの良い点数を取ってきているのだと改めて実感しました。

ところで、中間テスト終了後大手塾からの転塾組がやってきましたが、正直、ここまで授業態度で注意しなければいけないとは思いませんでした。決して点数は悪くないのにしっかり授業を聞けていなくては要領に悪い勉強時間になります。また、個々を見られている感覚がないようです。私は、授業中も宿題のやり方も気をつけて全員に気を張っています。でも、彼らには「見られている」感覚がない。だから平気で手抜きをしています。宿題で答えを写してばれないわけがありません。楽な方へ逃げようとするのは大きな間違いです。うちの子たちは天才ではありませんが、愚直な努力ができるので、それをみならってほしいですね。



2015年6月17日水曜日

6/17 最近の出来事

昨日は多数のご来場ありがとうございました。今年度から大幅に変わる大阪府公立高校入試のシステムについてがメインでしたが、私立高校の先生方にも来ていただきお話いただきました。180名の来場は過去最高級で、皆様の関心の高さから正確な情報をお伝えしなくてはいけないというプレッシャーで準備時間が随分かかりました。不明点は直接大阪府や大阪市教育委員会に確認していますので、情報の精度には自信があります。ただ、伝えたいことが時間の兼ね合いで割愛されており、理解しづらい個所があったかと思います。いつでもお気軽にお問い合わせください。

月曜日、小2、3は初の漢字テスト。やり方が上手に伝わっていなかったようで私の思う充分な勉強とは言い難い状況でした。これから少しずつ家庭学習のやり方を定着させていこうと思います。遠足は7月5日、12日でスケジュールしていましたが、準備期間を考えると9月に変更しようかと思っています。

中3は先週行った私立高校国語の解説。順位に変動がありトップが鯰江MK、二番手にブッチー、NMでした。鯰江MSはいつも良い位置にいて、悪くない解答をしているので今後が楽しみですね。

続くかも

2015年6月11日木曜日

6/11 今日の出来事

来週の説明会に備えて、大阪府および大阪市教育委員会にいくつかの疑問をそのまま聞きました。又聞きの情報を信じられるほど純粋ではありません笑 新聞発表でも新聞社によってはトバシ記事が多く、4大新聞であっても鵜呑みにすると危険です。もう直接確認するしかないですよね…
午前中は学芸高校の説明会でスイス南海に行きました。中等部の6年一貫教育は素晴らしい進学実績ですね。

昼から諸口で資料作成に勤しみ、ようやく話す内容と順番が決まりました。早ければ今晩から印刷できます。ただ、添付資料が多く取捨選択が残っています。まだまだこれからです!

夜は今福。まずは家庭学習に不足を感じている子のお呼び出し。5人を除くメンバーでしたが、最終的にはほとんど全員やって来て社会の課題などをやると10時半を回っていました。みなさんお疲れさまでした。結構大変な時間だったはずなのに終わってからも元気で明るく、不思議な感覚です。部活動を終えて爽やかな笑顔、のような感じでした。

授業は中1国語数学。文字式の計算の導入。試験範囲的に微妙だったので基本問題は終わらせておきました。ゆっくり確実にしている分、しっかり復習して自分のものにしてほしいです。新入生は受け身の子が多いですね。聞いているだけで勉強している気分になっているようで、家庭学習や問題演習に関して軽い感覚のように感じられます。計算ミスをしても「凡ミス」「やり方はわかっていた」と平気で口にできることにカルチャーショックを覚えます。気軽に言える間は絶対に大幅な成績上昇はありえません。ミスをして「やらかした」と思わなくては伸びないのです。自覚の問題で大手塾に在籍者経験がある子ほどそのような傾向が強いです。ウチは家庭学習しないとガミガミ言われますよ?かつ、お呼び出しもされてしまいます。

2015年6月10日水曜日

6/10 今日の出来事

今日は諸口出社で高校進学説明会と夏期講習会の時間割作成に集中しようと思っていたのですが、千客万来で電話と来客対応で思いのほか仕事がはかどりませんでした…

夜、中2の授業から。テストが近づいているのに微妙な中だるみを感じます。つまりワンセタイムの勉強がいい加減だということです。復習が甘いのですね。永遠の課題です。宿題以外の家庭学習を全員に徹底させる方法について。自主性を尊重しつつ家でしっかり勉強させるにはどうすればいのでしょうかね…訓話をすれば意識の高い子が更に高くなり、低い子には響かない。無理にやらせれば逃げる方法を考えるだけで本末転倒な状況になることも。まあ、そんなことを言いつつ呼び出す方を選ぶのですけどね。茨田北TRMTが最近安定して頑張っています。ところで、茨田北NTが短歌をしていて恋愛ネタになったとき様々な自慢をしていましたが、話半分で聞いておきますね。

中1はワンセタイムの結果に苦言を呈しましたが、内心では家庭学習の量が少し増えていることに少々安心しました。そんなことを言うと図に乗って困る子がいるので、心の中で喜ぶだけにしています笑 茨田北FSは479点茨田MHは450点を取ると約束してくれました。とても楽しみにしていますね!でも家庭学習しない子は土曜日昼からエンドレスを今福で頑張ってもらいます。


2015年6月9日火曜日

6/9 今日の出来事

1週間に迫った高校進学説明準備に余念がありません。

夕方、小6は漢字テストから。先週に続き全員合格。テスト前まで練習をしていて意識も高くなってきたようです。長文読解も力がついてきており、今の中3以来のハイレベル問題集を採択しようかと検討中です。算数では比の値の文章題をしましたが理解度は良かったです。苦言を呈す機会が多かったのも今は昔。なかなか楽しみな感触です。

夜は中3社会。先週に続き国会内閣裁判所の続き。憲法改正の流れについてやりました。社会は入試の教授と並行して社会に役立つ知識を伝えるよう意識しています。人との交流を大切にしていますが、かつて得た知識が上書きされていることが度々あります。私自身も知識を増やしていく重要性を感じます。一生、知識を増やすことを止めるつもりはありませんが。ブッチーや緑MR、NMが入試を意識し始めて勉強をしています。必要なことを必要に応じてしているので今後の伸びが楽しみです。男子は遅れないよう頑張って欲しいですね。

最後は中2国語。ワークを使用してテスト対策モード。来週は高校進学説明会で抜けるのでしっかり補っていこうと思います。語彙力については緑NRがピカイチ。しっかり磨いていってください。HA・Hは少し覚醒を始めたのか欲が出てきました。自主性を持って勉強を始められれば完璧だと思っていたのですが、この時期にそうなるとは嬉しいです。