2015年9月2日水曜日

9/2 今日の出来事

朝から追手門の説明会のために大阪へ行く準備をしていると階段すらまともに降りられず、200m先にある整形外科目指して歩きました。高齢者の方が片足を引きずって短い信号を渡れないのと同じ状態で10分以上かかり、ようやくたどり着くと「本日休診」の立て札…帰り道、200mでタクシーに乗りたいと本気で思っていました笑

とりあえず地元の他の病院へ行き追手門の説明会は諦めて諸口へ出社。中3の時間を大幅に増やしているため、なかなかバタバタしています。そんな中、久々小学5年生の授業。MUは田舎の宮崎で畑仕事を手伝ってきたことを嬉しそうに報告してくれました。今日は体験の子と二人だったので初めて集団授業形式でしましたが、やはり張りがあっていいですね。マンツーマンよりもモチベーションが上がり能率的な勉強になる子の方が圧倒的に多いです。夏休みの宿題に計算問題を超大量にだしましたが、きっちり丁寧にやってきました。ノートが2冊目に突入するほどです笑

夕方、中3国語は茨田北SRが暫定トップ。未だ解答用紙に空白があることにびっくりです。公立であれ私立であれ空白にするとやる気を疑われます。社会では世界の歴史を復習していきましたが、一抹の不安が残りました。

中2ワンセタイムの後、塾リンピックの表彰式。せっかくの式だったのに茨田KCはクラブで遅刻し中1、2の前で表彰されず中1の中で表彰しました。中1茨田北FSが300点満点中299点でトップ。中2茨田YSが全体の3位で表彰されました。

授業は中2国語は文法のまとめ。大切な自立語と付属語の見分け方をしました。通常授業になり課題が減ってみんな少し楽になったようです。来週からは教科書内容に導入しようと思います。中1国語は体験の子もいたので恒例の「自己紹介」から。その後、中1国語は古典の導入に備えて歴史的仮名遣いの次回予告をしました。中1なのに入れ替わりがありますがやる気のある子がいる良いクラスだと実感しました。

9/1 今日の出来事

今日から9月ですが、怒涛の説明会シーズンの到来です。加えて、本日は朝早くから大阪市教育員会があり、夜型の私には眠い目をこすりながら参加。今回のテーマは「運動会のピラミッドやタワーの事故」について白熱していました。一つのテーマで1時間も議論するとは大阪府教委ではないことです。その後の「全国学テ」の総括を是非聞きたかったのですが、大阪市庁舎からグランフロントへ移動して渦中の大阪桐蔭の説明会へ。熱意は変わらずですが…facebookに主観を書こうと思います。

夕方、今福で小6算数国語。夏期講習のまとめモードですが、□を用いた計算が弱く、今後これに力を入れていこうと思います。理屈で理解してもらいたいですね。国語ではことわざ慣用句四字熟語といった知識編を頑張っていく予定です。

その後、中3国語社会をしましたが、解説はある程度済ませたものの社会では点数を出していないためコメントはまた後日で。中3特進数学は大和田の過去問。平面図形の移動する問題でトップは緑YKで緑MR大和田SHが続きました。トップは80点台で次は70点台という悪くない結果。この数値は大手前合格ボーダーです。かつ大和田特待(当時のレベルで理数科合格圏)の資格をゲットできるほどで学年トップクラスの相当します。それを何人も取れるということはみんなのレベルが上がってきたのですね。

最後は久々の中2特進数学。こちらは1次関数の応用をしましたが残念な手応え。しばらくもまれていなかったのが悪かったのでしょう。これからはしっかりと鍛えていこうと思います。緑HA・Hが数学的センスが養われてきました。ここ数か月で顕著な伸びを示しています。今の中3特進数学に相当できるぐらい伸びてほしいですね。

授業後、諸口へ移動中バイクでスリップして転倒しました…何もないところで急にハンドルを取られたのは初心者のとき以来です。氷の上を走ったかのような感触で擦り傷ができました。良い機会だと思いサランラップ療法を試みています。傷口が早く治ればいいのですが。ただ一日経って病院に行くとじん帯損傷の診断を受けびっこを引かないと歩けない状態で遠足をどうしようか密かに困っています。おそらくブッチーが助けてくれることになるのでしょう笑

2015年8月28日金曜日

8/27 今日の出来事

今年は頑張る子が多い受験生。それにおつきあいし例年になく長い授業時間となっています。また夏期講習会中はワンセタイムと出来た者帰りの管理もなかなかに大変です。公然の秘密であった「事前相談」も紙面を賑わし、対策を考えなくてはいけません。

さて昼から中3特進数学は大和田の過去問にチャレンジ。トップは変わらず緑YKで二番手以降は膠着状態でした。夜の公立数学では緑MRがトップ。緑YKが続きました。何かに触発されたのか緑NMがモチベーションアップ中。妹に姉が頑張っていることを伝え、そのやりとりを同様に姉にも伝えたところあまり真に受けていませんでした。立派な(?)ワンセルフ生になったということですね笑 姉に至っては「褒めたよ」と言っても怪訝そうな顔で信じていませんでした。ところで、消防点検のために廊下を綺麗に入しているのですが、鋭い子が「廊下に何もありませんね」と言っていました。よく見ていますね。そういえばコピー機が不調で液晶を総入れ替えして少し画面が明るくなったのですが、それに気づいた子もいました。みんな洞察力がありますね。

中2国語は文法の総まとめ。来週からは教科書内容に戻ります。ムードメーカー緑NSが未だに電話番号ネタで引っ張られたりして楽しい状態。緑HA・Hの勉強への意識向上が良い刺激になっているようです。クラス分けでは彼女と緑MK、NRマッキー(本人の希望によりこのように記載)が特進確定。まだみんなには伝えていませんが、明日のワンセタイムの結果次第で若干名を上げることも検討中です。

順番が前後しましたが小6は授業前後で計算特訓のお呼び出し。制限時間内に全問正解で合格、それを2本貯めれば終了という内容で全員無事に今日中に終わりました。小4のAYは算数の宿題でそれなりのボリュームがあったものを全問正解。国語の漢字テストの勉強もしっかりと家でできたようです。残念なことに書き取りはだいたい出来ていたのに、送り仮名などで微妙なミスがあり高得点には至らず89点(100点満点)でした。

小学生の遠足はほぼ全員参加のようです。当日の天候が良い事を信じ楽しんで何事もなく帰れるようにしたいと思います。解散は順調で夜7時に今福鶴見改札前を予定。バスに乗り遅れれば7時半になります。

2015年8月26日水曜日

フェイスブックより

ウチはそんなものに参加していない「社団法人『全国学習塾協会』」はただの収益団体。本文中にある「不利益を被る」の意味がわからない。不利益を被らない企業努力を各塾がすればいい。個人で充分できる。企業努力で負けるつもりはないし、ガチンコで関大第一が入試してくれるならウチはもっと負けない。残念ながら公立中学のみと癒着しているごく一部の学校とはどうしようもない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150826-00000017-mai-soci

8/24.25 今日の出来事


現在、ワンセのオリジナルアプリを開発しようと産学連携を模索中です。具体的には入退室のメール配信を大幅にアップグレードし、親御様への連絡を緊密にするものです。

アプリでできること

①入退室のメール配信
②1か月の塾のご利用時間
③授業の出欠状況
④配布物提出物の確認

その他にもこんな情報を知りたいということがあれば、是非ご意見をお聞かせください。9月にモニターを募集し意見を募ろうかと計画中です。携帯やスマホがない場合も書面で見れるようにする予定です。

火曜日は来客対応で少し遅くなったのでこちらは簡略化させていただきます。まずは、昨日の中学生は中1国語。夏期講習恒例の公立過去問にチャレンジ。トップは緑IMでした。中3では公立数学の返却。トップは緑YKで数学では頭一つ飛び抜けそうです。火曜日の特進数学は近高数学。トップはやはり緑YKで桃山国語は緑NMがトップ。夜の標準数学は四條畷学園にチャレンジ。ミスが
目立ちトップは緑FH。老若男女系は強いということですね。相変わらず中点の問題は大好物のようです。

ちなみに小6も計算特訓モードで合格者はNYSAのみ。少ないですね。再テストは木曜日の授業後に行います。ところで中2緑IHは昨日から数学の計算ミスに納得がいかないらしく「詐欺や~」を連発。残り1問のところで自分の答えを信じず友人に符号を確認した挙句の結果です。自分を信じましょうね笑

2015年8月21日金曜日

8/21 今日の出来事

今日は特進数学が昼一で行いました。公立のC問題対策ですが、今までの文理学科、理数科用の数学ほど難易度は高くないのではないかと予想しています。平成14年以前は「専門」「一般」という名称で入試を行い、専門のB問題は前期数学Bよりも易しかったです。そうはいっても変わらぬ難易度で出題されると対応できないので、文理学科数学レベルで対応していきます。ちなみに80点満点でトップは30点台、平均17点ほどで、伸びしろがたくさんあるということがわかりました。気持ちでは負けていないからです。トップは緑YKでSKNMが続きました。

その後、小3NRの補習。気になっていた計算を中心にしましたが、想定以上に正答率が高く(9割以上)早めに帰れました。小5の授業ではTEが国語算数共に良い状態をキープ。算数は公倍数と
公約数の文章題をしましたが、そこそこ難しい問題なのに手応えが良く安心しました。

夕方、諸口へ移動後中2国語は文法用言の総復習。後半では自己申告書対策で自分の長所を具体的なエピソードを添えて書く、をテーマに臨みました。ところで、茨田北MSは自分の長所を「誰とでも仲良くなれること」で外国人に手を振ったら振替してくれたから、という微妙なエピソードを教えてくれました笑 あ、でもナンパされてついて行ってはダメですよ。

事前相談


各都道府県ごとの暗黙の了解が少しずつ公になっています。長年、この業界にいる人には問題意識すらないこともあるでしょう。でも、大阪府はもっと大きな問題を抱えています。浄化されてほしいという気持ちと、変化があると現場が大変だという気持ちが入り混じっています。
え?本音?
...
ウチはどれだけ変化しようともどこよりも速く正確な情報を入手し対応しますから波乱が起きても全く意に介しません。
http://mainichi.jp/select/news/20150820k0000m040149000c.html