大阪今福鶴見の学習塾 oneself ワンセルフのブログです。

〜本当に勉強できる進学塾〜

2015年9月29日火曜日

9/28 今日の出来事

›
今日は朝からコストコに行き地球儀とシュレッダーと靴箱と大量の水を買ってきました。ただ「ここは絶対一番安い!」と言えた文具とパソコンも最安値でないものが増えてきました。ものの最安値を追い続けていますが、無常ですね。ただ、ヒトにお願いする仕事は最安値を追いません。自分と相性の合う人と...
2015年9月28日月曜日

エンドレスの出来事

›
土日はワンセ名物のendless。この週末は鯰江中学がメインでしたが、部活動があった子も必ず参加していました。2日で20時間以上は勉強するこのイベントの出来事をつれづれなるままに書きます。 まずは中1から。私の担当は国語数学ですが、週半ばより猛烈な発破をかけた成果か鯰江中の子...
2015年9月26日土曜日

今週末の出来事

›
木曜日はまず諸口で中3に志望校について聞きました。現実を見据えている子から、まだまだ見えていない子まで十人十色。さすがに何も考えていないのはいただけないですが、そろそろ志望校をある程度確定させてラストスパートを駆けてほしいところです。今福でもほぼ全員の個人面談が終わりようやく方向...
2015年9月21日月曜日

受験生

›
先週、今福鶴見の受験生たちと進路の話を個別にしました。話した子のほぼ全員が高卒後の自分像を持っていて安心しました。偏差値で行ける高校ではなく、行きたい理由が話せる彼らを頼もしく誇らしく嬉しく思っています。 私は子どもたちのことをできる限り知ろうと思っています。勉強に直接関係な...
2015年9月19日土曜日

9/19 今日の出来事

›
今日は昼過ぎから中3生と社会をしました。まずは私立高校の過去問を解くとトップは緑 MR で緑 SK 、 ブッチー が続きました。その後、久々の公民の復習をし安全保障関連法案について解説しました。掘り下げて説明し、みんなに考える機会を設けたのですが、なかなか集中して聞けていました。...

今週の出来事

›
しばらく更新をさぼっており申し訳ございません。毎年恒例の偏差値ランキングが完成。金曜日より順次配布していきます。現中3より前期後期という名称は変わりますが、一部実技科目のある学科のみ2月22日に入試、その他は後期日程で3月10日に入試が実施されます。これを受けて今福鶴見受験生では...
2015年9月14日月曜日

9/14 今日の出来事

›
朝から相愛の説明会へ参加後、阿蘇山噴火のニュースに親戚・知人が多い私は気を揉んでいます。 昼から今福へ出社後、小2国語。 TE は答え方が少しずつ良くなっています、でも2年生としては悪くないだけで3年生になったらこれぐらいは軽くクリアしてほしいレベルです。今週、漢字テストを予...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.