〜本当に勉強できる進学塾〜
2016年9月29日木曜日
9/28.29の出来事
›
朝から上宮高校に行ってきました。去年より少し落ち着いた雰囲気になっており、プレップコースは300数十人中100位以内に入れば関関同立が見えてくる、というのが同等レベルの公立高校ではありえない私立らしさが伺えます。教授力3、校風3+、CP3-おススメ度3 夕方、諸口へ行き中3茨...
2016年9月28日水曜日
9/27の出来事
›
久しぶりに朝から予定がなかったので散髪に行っていました。テスト対策の準備をして小6の受験対策をしていると待望の五ツ木が到着。茨田北 KF が学校トップ。緑 HA・H と NR がベスト5には入っています。両中学の上位5人中2人がワンセの子たち。ん~、少々物足りないです。次回はもう...
2016年9月27日火曜日
9/26の出来事 完成版
›
今日は朝から大阪産大附属中高に行きました。最近は地元併願人気が高いことをお伺いし、人気が出てきているのだと思いました。先週に行った大商大高校の後に見た後なので特に良く感じました。教授力2+校風3-CP2+おススメ度3-。前回のご訪問時と比べると中学生が随分良くなっていました。前回...
2016年9月26日月曜日
宿題・課題
›
卒業生たちや既存生に宿題に関するアンケートを取ったことがあります。「非常に多い」「やや多い」「普通」「やや少ない」「非常に少ない」から選ぶのですが、非常に多いは0人。やや多いが1人で1%未満。その他99%以上が普通、またはやや少ないという返答でした。また卒業生によると自分のペース...
エンドレスの出来事
›
週末は諸口でエンドレス。土曜日は朝から茨田北中2国語で徒然草と漢字の読みについてしました。先週末にほぼ同じことを茨田中2にしたら見事に授業で話した内容が抜けており、少々テンションが下がり気味だったのですが、彼女たち(全員女子)は違いました。 FS や IS、NM、MA、SY は良...
2016年9月24日土曜日
9/23の出来事
›
長い一日がようやく終わりました。朝は四天王寺高校の説明会を聞きに行きました。実績は抜群で、基本的には自主性を尊重する公立タイプですが環境に恵まれています。ただ、進路指導などは学校に任せず、自分で調べていく必要があります。おススメ度は4+です。昼から大商大高校に行き校長と情報交換を...
2016年9月22日木曜日
9/21の出来事
›
朝から某学校の説明会に行って来ました。おススメ度1の学校で教授力、校風ともに2以下ですので名前は控えさせていただきます。学校説明会の詳細が決まりましたのでご参加いただける人はお待ちしています。 9月30日(金) 19時芦間高校 19時40分咲くやこの花高校 20時10分...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示