〜本当に勉強できる進学塾〜
2018年1月31日水曜日
新方針(ボツになったチラシ用原稿)
›
ボツになったチラシ用~塾長からの一言~ OneSelf は入塾テストがありません。それでも中学入学時よりお預かりした全生徒平均点が過去最高の 449 点になり途中入塾生 (300 点未満 ) の全生徒平均で 127 点 up という子どもたちの頑張りを誇らしく思ってい...
2018年1月28日日曜日
週末の出来事&卒業生へ~贈る言葉④~
›
金曜日は小4算数。新入生が多く、躾期間中の学年です。今日は1名の宿題忘れがいました。まだまだ完璧に宿題をできないようです。どこかで手抜きしようとしているのでしょうね。大人は決して見逃さないですよ。 受験生はまだまだ基本の徹底を図らなくてはいけない子と、プラスアルファのため...
2018年1月25日木曜日
最近の出来事&贈る言葉③
›
今週は人と会う予定が多くて、朝から少々バタバタしております。受験生はいよいよ私立高校へ願書を出しに行く時期となりました。ところで、第2回進路希望調査を見て感じたこと。ブログ内のおススメ度と競争率がほぼ相関していたということです。宣伝が下手でも中が良い学校は正しい評価を、宣伝だけ...
2018年1月23日火曜日
卒業生へ~贈る言葉②~
›
菫 NY 非常にマイペースで独特の価値観がある。個性の範囲である今は問題ない。学生時代に自分の個性や価値観が世間一般とどれだけの乖離(差)があるのかを強く意識し、社会人になるときには周りをしっかりと見えているようにしよう。 授業後の誰も見ていないときのゴミ集めや...
情
›
多種多様な方々と会っていますが、経営者・営業職にある人はコスト意識が高いです。私も一応経営者の端くれですのでコスト意識は世間一般の人よりも高いつもりです。コストパフォーマンスの情報交換は非常に有意義に感じるのですが、一点だけ誰と話しても大きく異なる点があります。それはヒトに対す...
2018年1月22日月曜日
1/22の出来事
›
東京で大雪らしいです。日本のテレビ局やNHKがいかに役立たずかよくわかりますね。大和川決壊の際は全くニュースにならずごく一部の人にしか関係ない選挙測速報をしていたかと思えば東京以外の面積ほうが圧倒的に多いのに東京の天気ニュースばかり流す。民法はともかくNHKは駄目でしょう。大阪...
2018年1月21日日曜日
進路
›
卒業生が続々と進路の報告に来てくれています。決まったことと、報告にきてくれることがダブルで嬉しいです。 相談の過程で第三者の意見を募るために某知恵袋などの掲示板で質問することがあるようです。そのこと自体は賛成。ただ、最大公約数の意見が自分に当てはまるとは限りません。性格や...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示