大阪今福鶴見の学習塾 oneself ワンセルフのブログです。

〜本当に勉強できる進学塾〜

2020年8月8日土曜日

最近の出来事

›
  超ご無沙汰です。長丁場の懇談会が終わりました。足立が授業の現状をアップしているので私はその他諸々から。  コロナ禍が全く落ち着きません。鯰江・菫・鶴見南小で教職員の陽性反応が出ました。今後の塾の取り組みとしてはPCR検査の対象となった同居人がいる場合は陰性結果が出るまではオン...
2020年7月17日金曜日

続・期末テスト速報

›
 中1は100点ラッシュでした。延べペースで2人に1人は100点getです。易しいとはいえノーミスは素晴らしいです。480点超は緑 HAR と鯰江 MH 。あと1問で達成できたのが緑 SS と IR 。小学生の頃負けていた子に勝つ、という一つの目標は達成できました。中2は緑 SE...
2020年7月15日水曜日

期末テスト速報

›
 中1は緑 YJ が英数理の3教科返却でオール満点のパーフェクト。その他、緑 HAR、HOR、KM 鯰江 MH 、 TR から満点報告。緑 SY 、 FK や OY、 SS 、FR、IR はここまで満点はないものの450点ペースの結果。小学生の頃負けていた子に勝つ、のキャッチフレ...
2020年7月13日月曜日

最近の出来事~頑張っている子~

›
 今週末からの懇談会に備えて、高校の先生方と話す機会が増えています。七夕に行われた校長会では私立高校も入試問題の出題範囲を大阪府のガイドラインに沿って作成するとが確認されています。これを受けてワンセルフ生が受験する可能性がある高校側から有益な話をたくさん聞くことが出来ました。デリ...
2020年7月10日金曜日

今週の出来事

›
 いよいよ中学生の期末テストが近づいてきました。ようやく独特の緊張感が出ています。また、中3は受験生らしい雰囲気になってきました。少し勉強から離れた生活から現実的な世界が見えてきたようです。  今回は中学生の現状。中1は菫 MN が孤軍奮闘のテスト対策中です。なぜなら菫中のみ...
2020年7月6日月曜日

withコロナ&7/6の出来事

›
 コロナ禍の中で新しい勉強スタイルの模索中です。これまでのワンセは管理型。宿題や課題を与えて。手抜きせずにして来たかを確認するもの。そして、手抜きが発覚したら子どもの性格によって注意の仕方を使い分け、全員に手抜きを認めない。  ここまで自分で書いておきながら、活字にするとコロ...
2020年7月4日土曜日

endless

›
 コロナ禍の中で新スタイルのエンドレスを模索中です。中1は自学自習など出来ませんので、先生がついて解説や課題を具体的に指導しています。学校の提出物や塾の課題を日々やっていき溜め込まない習慣を身につけさせる時期です。例年だと10時から22時まで12時間缶詰ですが、この時期なので塾で...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.