大阪今福鶴見の学習塾 oneself ワンセルフのブログです。

〜本当に勉強できる進学塾〜

2022年8月24日水曜日

8/23.24の出来事

›
 夏休みが終わろうとしています。24日に学校の宿題の状況を確認したところ、若干名がほんの少し残しているものの全員提出できそうな状況でした。 3時からはいつものように中3が自習をしに来て、夕方中1数学の授業。リモートなしで全員そろったので、展開がスムーズです。ちなみにlineよりも...
2022年8月22日月曜日

最近の出来事

›
 遅まきながら、インスタを活用していこうと検討中です。それに伴い、現在の鍵垢を解除し誰でも閲覧できるようにする予定です。ただ、ストーリーはフォロワーのみ閲覧可能にする予定です。過去に写真をアップされている人で削除希望の人はおっしゃってください。すぐに対応します。 さて、夏期講習会...
2022年8月17日水曜日

お盆明けの出来事

›
 酷暑と降雨・そしてコロナ第7派で大変です。そんな中、16日は17日の授業開始に備えて自分自身のモチベーションアップのため、自習室を開放。一番のりは中3緑 IR 。その後、中3緑 KM 、緑 SY 、中2茨田 SK が表れて黙々と勉強していました。10時まで、と思っていましたが雨...
2022年8月10日水曜日

最近の出来事

›
 1945年(昭和20年)の今日、長崎に原子爆弾が投下され尊い命が奪われました。コロナ禍が少し落ち着いた時期に初めて広島の原爆ドームに行き、戦争の惨禍を資料で見て、出来るだけ多くの若者にこの現実を知って欲しいと思いました。国語・社会を教えているので、歴史的背景や当時の価値観につい...
2022年8月6日土曜日

最近の出来事

›
 最近、塾の中が明るいです。笑い声が溢れており、コロナ禍であることを忘れさせてくれるような雰囲気です。子どもの笑い声は本当にいいですね。 さて、今回は授業の出来事から。小5算数は計算特訓と復習モードの徹底中です。小数点の移動が最大の肝ですが、反復練習で何とか理屈で理解できたように...
2022年7月30日土曜日

最近の出来事

›
 全国学力テストの結果、大阪府は全国ワーストの汚名を完全に払しょくすることはできませんでした。これは、毎年小6、中3の国語・理科・数学(算数)を対象に行っているものです。ただ、沖縄に次ブービー争いを続けていた頃よりは少しマシです。それでも小学生理科がワースト、その他教科も下から数...
2022年7月27日水曜日

最近の出来事

›
 暑い熱い夏期講習会の真っ最中です。夕立(?)はあるものの暑さにやられそうです。そんな中、ワンセの講習会も真っ盛り。 まずは小学生。5年生は小数点の移動があやふやになる時期です。小数同士の割り算を習うと小数点のルールがぐちゃぐちゃになっている子が非常に多いです。計算特訓をすると、...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.