大阪今福鶴見の学習塾 oneself ワンセルフのブログです。

〜本当に勉強できる進学塾〜

2023年1月29日日曜日

卒業生へ~贈る言葉~プロローグ

›
 コロナ禍で入学した世代。多感な時期に空前絶後の自粛を強いられた世代。コロナに罹患しないことが最優先だったこともあり、勉強の格差が非常についた世代。第22代の彼らとの思い出は格別です。世の中は、自己肯定感や自主性を尊重するようになり「個性」という言葉で注意される機会が激減しました...
2023年1月27日金曜日

学年末速報

›
 中3の学年末が返却されました。例年、私立入試を優先しているため、学年末テストが自己ワーストになることが多いです。そんな中、今年はテスト前に少し対策期間を設けたところ、満点&今年度自己ベストの報告が多数ありました。 数学満点は緑 IS、IM、OY 、 MR で理科が緑 TN 、社...
2023年1月22日日曜日

教授力

›
 教授力=教え授ける力。  教えることを生業にして30年を超えました。学生時代のバイトを含むと+3年です。ワンセ開業前は国語がメインでときどき英語や社会を教えていました。今は数学がメインになっています。先日、スタッフと話していたのですが、歴代でも非常に勉強のスペックが高かったと思...

最近の出来事

›
 受験が刻一刻と迫っています。中3数学の演習ノートの提出義務を昨年内で終わりました。予想通り、真面目にやる子とそうでない子に分かれています。自主性を尊重したいですが、勉強時間を減らすことになるだけの自主性の尊重はするつもりがありません。色々と早急に改革が必要です。  さて、授業の...
2023年1月11日水曜日

最近の出来事

›
 冬期講習会が終わり、いよいよ入試まであと一ヶ月を切りました。受験生の数学の伸び悩みを感じていた秋とは変わり、順調に上がっています。緑 SS がノーミスの満点連発。旧大阪国際大和田の問題でも常にわかっているようです。ここに卒業生の開明中コンビ TE 、 HF が公立C問題対策に参...
2023年1月4日水曜日

1/4の出来事

›
 仕事始めに出てきました。年末に子どもたちにお手伝いしてもらい掃除は出来ていたので、PCのデータ整理をしていたところ、過去の成績を発見。10年程前から成績が上昇しています。20年前と比較すると100点近く上がっていました。整理しながら歴代の卒業生の顔を思い出し、当時の思い出に浸っ...
2022年12月31日土曜日

明けましておめでとうございます

›
 新年、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。  さて、今年はいくつかのシステム変更を検討中です。普遍の根幹は「お預かりしたお子さまを全力でみること」で、時流に乗った教え方である必要性を感じています。具体的には三大原則の一つである宿題に関して、弾力性を持たせ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.