〜本当に勉強できる進学塾〜
2025年7月25日金曜日
高校の選びかた
›
懇談会が終わり、ある程度志望校の目安がつきました。ワンセの方針は志望校に絶対全員合格ですので、私立・公立はどちらでも結構です。あとは合格に向けて本気の努力をするのみ。そんな志望校選びにおいて、大きく三分割しています。「おすすめ学校」「行っても後悔しない学校」「行ってはいけない学...
2025年7月24日木曜日
夏期講習
›
あっという間に夏期講習会に突入。数国社はすでに入試問題チャレンジ中。まずは大阪国際(大和田)の過去問でした。緑 IN が暫定トップ。二日目は関北数学でまたも IN がトップ。三日目は近高数学で三日連続で IN がトップ。こちらはまともな点数で良いセンスを発揮していました。 N ...
2025年7月18日金曜日
1学期定期テスト
›
学年毎に振り返っていきます。中間テストでは450点を超えていた全生徒平均点。今後は、学校平均点との差(乖離)と素点で判断していきます。素点は見映えの数値で分かりやすいですが、乖離は学校順位と比例するのでこちらのほうが実力に近いです。ちなみに中1は乖離が下がった子が一人で全体平均...
2025年7月15日火曜日
決意
›
酷暑の中、懇談会にお越しいただきありがとうございます。私の一番モチベーションは保護者の方のお子さまへの思いを感じることです。懇談会では充分なエネルギーを頂きました。指導への糧とします。 唐突ですが、 ワンセを始めたのが25年前。最初のキャッチコピーは「平均点の君をトップ校へ」で...
2025年6月29日日曜日
期末テスト速報
›
緑中・鯰江中のテストが返却されています。中1は前回、最低450点最高474点でした。今回は成績上昇者が6割、微減が4割。ワンセでは中1の一学期中間テストが自己ベストになる子はあまりおらず、微増する子が大半です。今後の成長に期待ですね。緑 TF は社会で100点で自己ベスト更新、...
2025年6月15日日曜日
最近の出来事
›
最近、色んな連絡が多く、モチベーションが上昇中です。数年ぶりに卒業生からの連絡や来訪があり、その後の話を聞けて嬉しいです。節目節目で塾のことを思い出してくれるのが何より嬉しいです。進路の相談であったり、壁に当たっていることであったり色々ですが、話を聞いて感情移入しています。前を...
2025年6月4日水曜日
最近の出来事
›
本日、鯰江中学のテスト返却が終わり、ようやくテスト結果が出揃いました。今春入塾組の点数アップが顕著でした。ワンセに来て成績が上がらないのはありえないです。あれだけの質と時間(量)をこなしているのですから。300点以上で入塾すると全員400点を超え、300点未満の全生徒平均上昇点...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示