2020年12月4日金曜日

最近の出来事

  小学生の無料冬期講習会をしようと決めた大きな理由は計算ミスの多さです。例年以上の多さに本当に危機感を覚えます。コロナ禍で居残りやお呼び出しに躊躇(ちゅうちょ)しているのも悪かったのでしょう。GW恒例の計算特訓も充分にできていなかったのも痛かったです。進学するにあたり当該学年の計算問題はしっかりとクリアしてもらわないといけません。そこでこれまでの復習と計算特訓をメインにした冬期講習会を実施する運びとなりました。「ケアレスミス」と軽く考えているのが非常に気になるので「1問間違いにつき1時間相当の問題演習」を課します。これで少し懲りてくれたら…

 受験生はようやくほぼ全員が志望校を決定しました。ただ、五ツ木の偏差値が非常に甘い。こちらの手応えよりも偏差値6程度高いです。今回は上位層も受けて変わるかと思いきや、変化はありませんでした。つまり今の中3生は総じて勉強不足で平均点が低いということです。感覚では10点低い。ということはワンセ生は例年通りなので見映えの偏差値が上昇したのでしょう。ただ、例年の偏差値60と今年のものではレベルがかなり異なるので高校側の注意が必要です。数値を鵜呑みにすると「あれ、あれ、あれ」と先生側が違和感を覚えている間に受験に失敗します。高3の5月に浪人生と同じ模試を受けて初めて本当の力を知るわけです。そこからスイッチが入っても国公立大学には間に合いません。だから高1の初めから過去の生徒との比較ができる同じ問題を解かせて現実を数値で思い知らせてほしいと強く願います。高校の進学実績のためにも。

 期末テストの総評は全体的には前回よりやや上昇した感じです。学校平均点の高さに助けられて部分もありますが、落としてこなかったのは大きなプラス要素です。ただ、満足できる結果ではないので個々の能力アップに努めていきます。