2015年12月8日火曜日

 12/7 今日の出来事~授業~

小学生は漢字テストからしました。約2名がへんとつくりを逆にしたり、送り仮名不要の問題で送り仮名を書いたりして不合格(満点以外は不合格)せっかく勉強しきているのにもったいないです。授業では小2、小3ともに漢字・語句を中心にしました。2年生は「形」はあっているのですが、雑なのが気になって、それを指摘するとしっかりと書くようになりました。低学年ほど教えるのは難しいですね。○×以上にマニュアル化できないことが多いです。最近は宿題もバッチリな状態なので私も油断していましたが宿題直前にすることが増えているらしい。来週からしっかり「いつやったのか」も聞いていこうと思います。小3は男の子たちの成長速度の速さを実感しており、半年前に比べて精神的な成長が大きいですね。こうやって幼少期に女の子につけられた精神的な差を埋めていくのでしょう。4年生は4人になり人見知り、さらに体験の子もいて新しい風が吹いています。みんな程よくビビリなので(笑)言うことをしっかり聞いて言いつけを守ろうと頑張っているのがよくわかります。TTは金曜日に来るようになってから、ずっと良い表情で授業に参加。YMも慣れてきたのか笑顔が多く、できる問題も急増中。それにOMが乗せられて前向きに楽しそうに取り組んでいます。体験の子(ワンセに姉在籍)は散々「ワンセは厳しいからちゃんとしないとメッチャ怒られるで!」と言われていたであろうことがよくわかる緊張ぶり笑 それでも必死に授業についていこうとフル回転で頑張っていました。しんどいながらも充実したようで安心しました。AYがお休みだったのが少々残念。人数が増えて張り切っていた矢先でしたのに残念です。元気になっていたら懇談会のときに宿題を伝えようと思います。

授業準備を急いで行い諸口へ移動。中2の国語数学でした。漢詩の読み方でレ点や一二点の読み方をしようとしたところ茨田北KFが「学校でも自分が答えを全部言っている!」と強くアピールするので8文字の読む順番を聞いたところ2文字しか合いません…その後、茨田北MSが正解したのとは対照的でした。

12/7 今日の出来事

週末は懇談会でお父様の参加が多く、関心の高さを実感しました。懇談会ネタからになりますが、塾の懇談会は書いてある時間は15分で実際には30分が1枠です。それでも時間がおすことが間々あります。私は、情報交換の場だと思っているので、できるだけ普段の様子や勉強面以外での課題(協調性・気遣い・自己管理etc…)などについて話しており、ご家庭の方針をお聞きし、できるだけそれに合った対応をしていければと思っています。塾として勉強を効率良く教えるのは当然として、様々なその他ケアをできる範囲でします。ところで、面倒見の話題になったのですが、これは絶対に他塾に負けません。ワンセほど講師業務に専念できる塾はないと言い切れるほど各講師が教えることに専念しています。中3の通塾平均時間は30時間を超えています。この時間を子どもたちのために使える塾はそんなに多くありません。

-閑話休題-

まずは緑中テスト速報。中1緑IMは悪くない点数ですが、少々悔しい思いをする結果になりました。中2は緑NRが安定して大台を悠々と超えるようになっています。マイケルHA・Hがまだ未返却なのが残念です。MKは数学次第で大台突破ですね。中3はここにきてYKブッチーが自己ベスト更新。ハイレベルでいいです。ARも約束どおり自己ベスト更新してくれそう。同じ約束をしたTMわっひーの初大台突破かどうかの結果はいかに…

授業の様子はまた明日…そろそろ帰宅したい病が発症中です笑

2015年12月4日金曜日

12/3.4の出来事

懇談会がいよいよ佳境を迎えようとしています。懇談会のたび、お子さまへの思い・期待をひしひしと感じ、それをプレッシャーに感じつつも絶対に応えないといけない、という気持ちになり背筋が伸びます。ただ、毎日14時間以上の労働時間は肉体的な疲れを感じます。それでもテストの結果報告で中2HA・Hが学年トップを取れそうであるとか、中3統一テストの結果では評定の5を緑MRは4科目確定させているとか、ブッチーはここに来て自己ベストを更新しそうだとか吉報を受ける度、疲れが飛びますね。マイケルも良い数値をキープできそうです。

しばらくブログはお休みしようと決めていたのですが、中2国語の授業でとても面白い言動が2本立てであったので紹介しておきます。女子力の話題になったとき「(私は)多少女子」と言った子がいました。もう誰の発言かわかりますよね。爆笑です。その後某M系キャラの子が「(自己紹介で)何人?にんじん」「何歳?はくさい」「血液型は?新潟」と答えるとのこと。やはり爆笑です。

中3は国数社を解き解説。開明数学では緑YKがトップ。鯰江NY、緑MRが続きました。今日は少しミスが目立ち、微妙な感じです。今後、解くときの集中力を高めて実力どおりの点数を取ってくださいね。

2015年12月2日水曜日

12/2 今日の出来事

懇談会の合間の時間ができたのでつらつらと書こうと思います。来週月曜日に冬期チラシが出るのですが、ついさきほど最終校正を終えました。自己満足に浸りつつ、改めて客観的に見ていると見事なまでに「宣伝要素」のないチラシだと思います(苦笑)書いてあるのは在籍生の頑張りを数値や写真で載せているだけで、他塾のような「こんなことをやっています!」要素はほぼなしです。ウチの子たちは絶対頑張ってる、見ろ、この結果を!!みたいな親馬鹿丸出しの子ども自慢チラシですね笑 元々ブログもチラシも外向けではなく内部の方が盛り上がってくれたら、というコンセプトでやっていますから今後も変えるつもりありません。嫌なら見なければいい、と割り切ります。

そして昼から待望の五ツ木が到着。返却すると長い間沈黙がありガヤガヤしながら情報交換タイム。今回の結果に満足しなかった子は12月の五ツ木を受けることになりそうです。懇談会と共に進路相談を子どもたちと実施して、私立高校を最終決定しなければいけない時期なので、専願併願は今週末には決めないといけません。塾と高校との相談は明日から3日間でほぼ終える予定です。

2015年12月1日火曜日

11/28~12/1 最近の出来事

あっという間に師走です。定番ネタですが、師が走るほど忙しいといわれる12月。ご他聞に洩れず、私もピーク中のピークの多忙になりました。出社してからも寸暇を合間を巡って補習・来客・電話応対が入り、雑務がはかどりません。最もはかどるのは午前中で、この業界は開いていないのが通常なので来客対応がないのでいいですね。でも、今がピークですが、この状態は3月の卒業旅行まで続くので全力で駆け抜けようと思います。

今福鶴見の小学生では2年生が九九のテストにようやく合格。でもワンセ基準はなかなかハードで1つの段を7秒で言い切ること+バラバラに聞いて0.1秒以内に反応できることです。ここに至るまで約1ヶ月は速いというべきでしょうか。小3は漢字テストをしましたが、1名を除き合格。読解ではFSが良い解答を書けるのに答え方で原点されるのが続いているのがもったいないです。小4算数は面積の応用問題でしたが、そこそこ難しいものにチャレンジしたのに楽しそうに解いていました。人数が増えたのですがAYは先輩として良いところを見せようと積極的になりました。

中学生はテスト返却。中2放出YHが順調にアップして大台に乗せました。中2横堤MMは良い点数をキープしています。横堤OSもようやく大台に到達。YRは自己ベストを更新しそうです。中1の新入生組、鯰江OS、蒲生HMは共に成績上昇。次回は学年末で難易度が上がるので楽しみは2年生の1学期中間テストに持越しですね。

明日から懇談会が朝から授業後まであり、土日も終日ある中で、いよいよ私立高校の先生方との相談会も控えています。明日は待望の五ツ木が返却されますが,できるだけブログを更新していこうと思います。

2015年11月28日土曜日

私立高校②

国公立大学進学率が高い小規模高校。授業は今年見た中で最も良かったです。反面、対外的なことは二の次で勉強以外での対人関係などの教育は著しく疎か。公立教育と真逆の勉強に特化した高校です。アクシデントにもしっかりと応えてくれるので「感受性教育」を除けば非常に良い学校だと思います。

2015年11月27日金曜日

11/27 今日の出来事

朝から大阪府教育委員会。現中2は全国学テに変わり中学校毎の内申合計を決めるテストを大阪府統一で6月に実施することが決定しました。さて、一気に寒くなり、教室内にも暖房器具を出そうかどうか思案中です。でも、足元対策をせずに寒いを連発する冷え性の女子は早急に暖かいスリッパを準備することを進めます。クロックスの冬バージョンは靴下なしでも保温できるほどいいですよ。足元対策をせずに「寒い」はダメです。それに上半身だけ暖かくなっても体感温度はあまり変わりません。でも、外気温との差は開きますので風邪はひきやすくなるという結果になります。みなさん、冬は足元対策をしっかりとして来てくださいね。

まずは夕方小5の国語はことわざ慣用句のまとめ問題から。丸暗記に頼り意味を理解していなかったり、使いこなせければだめなので時間をかけて徹底していこうと思います。授業ではNYは最近できる問題が急増中です。課題や宿題を塾でやり始めてここまで即効性があるのかと感心しています。それを家でできるようになれば完璧ですね。

夜は中1数学の解説から。最悪な手応えではないので週末にしっかり詰めていこうと思います。中2は社会の確認をしましたが緑MKが惜しい間違いを連発。470点宣言をして塾を休んでお出かけしたのだから、結果を出してもらわなくてはいけません笑 歴史用語では数学とは違い緑IHYRが活躍。ダントツは緑NRでしたが、最終は明日なので気が抜けません。中3は入試問題にチャレンジ。国語では緑NMがトップ、緑YKTMが続きました。数学では開明高校の過去問にチャレンジ。既に満点近い点数で四條畷KHと緑YKがトップ。緑FHが続きました。YKはふてこく見える姿勢が正されれば申し分なしですね。国語では久しぶりに読解できていたかどうか聞いてみました。鯰江SAは相変わらず排他的な思想だとわかりました笑 そして女子より男子のほうが純粋だということもわかりました。草食系男子といわれる所以(ゆえん)ですね…