2015年12月17日木曜日

12/16 今日の出来事

来週から冬期講習が始まりますが、中1中1以外の準備が全く追いついておらず密かに焦りを覚えています…水曜日は中3だけの日で夜からの授業前にいくつかの補習を終えて、いざ解説。まずは近大附属高校の数学ですが、これはかなり難易度が高く過去20年以内では最も平均点が低かった年であります。トップは緑FHで緑YKMRが続きました。解説も桐蔭以外では初めて中途で断念。続きが気になる子には別途解説しようと思います。同校国語では緑NMがトップ、鯰江SAMSが続きました。女子2人はテスト結果の波が非常に荒いのが特徴ですね笑 本番をベストにできるようラストスパートです。後半は公立対策の数学。満点が緑SKとYK。二人同時は珍しいです。その他8割超えに学園KH、緑NMがおり悪くない手応えです。国語では安定のNMがトップ。緑YK、鯰江MSが続き男子が上昇中です。少し前まで数学は男子、国語では女子がトップを占めていた勢力図が大きく変わろうとしています。

そういえば夜に一旦帰宅するとき「行ってきます」と言っていた子がいました。家に行く、ぐらい塾滞在時間が長いのでしょう笑

2015年12月16日水曜日

12/14.15 諸口の出来事

懇談会は割愛。月曜日は中2国語から。毎週増えているイメージですが、最近は茨田北サッカー部の入塾が多いです。今福と違い男女比率が半々なのが諸口の特徴ですね。ところで、久しぶりに席替えをしました。基本、隣席は異性で異なる中学生です。授業は文法中心で自立語の最後である感動詞まで終わったので、用言の復習をしています。チャレンジテストを意識した問題演習を増やしていきます。

中1は少し気になることを色々話しました。他の講師に手厳しい言葉をかけられた子がいたのですが、そこまで他人に時間をかけてもらえる機会は激減している中、幸せだと思います。最近、お問い合わせをいただいたとき、ワンセは厳しいから選びましたという話をよく耳にします。嬉しい話です。また、卒業生が久しぶりに私の授業を聞いて「昔のままで元気や」と言っていました。おそらく色んな部分でパワフルさは変わらないですね笑 

中3はここにきて意識の差がはっきりしてきています。茨田GAや茨田北SRが意識が高いですね。また、ここにきて茨田TMが上昇中です。さすがに受験生らしくなってきましたね。ただ本命高校がまだ決まっていないのは若干焦りを覚えます…

2015年12月15日火曜日

12/10~14最近の出来事

ご無沙汰しております。今福鶴見の懇談会はようやくほぼ終わりました。今週は諸口の懇談会がメインになってきます。

さて、今福小学生は小2から。国語では先週に続き漢字中心。油断するとTEは字が雑になるので、こまめにチェックしています。でも、以前と違う熟語になっただけで既知の漢字を「習っていない」と言うのを免罪符にするのは良くない傾向ですね。算数は図形の問題をパズル形式でクイズ感覚でチャレンジ。OSは頑張って解いていました。小3国語も年末漢字にチャレンジ。忘れていた漢字をここで覚えてもらいたいです。小4算数は小数の計算問題。意外なほど間違いが多かったです。やり方がわかっているのに正答率が低いのは要注意。来週に計算テストをして悪かったら冬休みにお呼び出しですね。5人になり雰囲気は悪くないので競争心をもって楽しく勉強できるクラスにしようと思います。小5は面積の応用で等積変形をしていますが、かなり難しい単元なので完全理解は厳しいところ。それでも、応用の中でも基本的なものはできるようにしていこうと思います。6年生はメモを全く取らない子がいたので注意しました。勉強できる子ほど自己流のメモを取ることができます。メモを取らない子は自分を盲信しているか、勉強する意思がないのかのどちらかです。間違いなく伸びません。メモの取り方から懇切丁寧に教えるのは過保護だと思っており、経験から学んでほしいと思います。

今福の中学生、まずは1年生ですが、人数がポンポンと増えました。新入生補習の段取りで各講師が空いている時間帯を奪い合う状況です。授業は数学が空間図形の導入。これまた難易度の高い単元です。チャレンジテストに向けて例年よりも復習を多めに取る予定です。中2は緑HA・Hが学年トップになっているらしく1万円(学年トップ・480点以上・入塾前比200点upで奨学金1万円)ゲットですね!おめでとう!こちらも新入生MAが新しい味を出してくれそうなキャラだったので今後が楽しみです。中3はここにきて緑YKが邁進中。ぶっちーも順調に伸びています。ただ、気になるのは志望校に対して至らぬ子たちで何とか入試までに実力をつけて今年も全員合格、といきたいところです。

2015年12月9日水曜日

12/9 今日の出来事

今日は平日ながら最も懇談会の多い日となりました。ちなみに転職活動で特技に「保護者会(懇談会)」と書いたのは懐かしい思い出(同業他社)です。

夜、中3の授業は先日行った開明数学の解説から。トップ緑YK、緑FHブッチー,緑AA緑MRが続きました。トップはこのレベルで95点がトップ、80点以上も続出しているのは素晴らしいですね。その後の大和田数学ではそれでも平均点は開明より大幅に低く緑YKで二番手に鯰江HR、そして緑MRFHが並びました。解説の難易度も圧倒的に大和田が難しく、特進専用にすれば良かったかなと軽く反省中です。

期末テストでは中3ながら自己ベスト達成者が多かったです。緑MR、ブッチーYK、ワッヒーは中1から頑張っている中での記録更新は素晴らしいですね。緑ARも大台に微妙に届きませんでしたが、自己ベストをしっかりと更新してきてくれました。

12/8 今日の出来事

懇談会はまだまだ続きます。今日は授業の出来事のみ簡略してご報告。

諸口で一日中過ごす火曜日。夕方小5の授業から。国語では記述の仕方を徹底しているのですが「~から。」「~こと。」で結ばなければいけないところを間違うどころか句点(。)を書かない習慣があることを指摘してもまだ書かないことに少々閉口。気長に注意していこうと思います。MUは先週まで計算が快調で安心しきっていたら通分して計算するのを軽くつまずくと、焦り始めて思考回路が…小学生あるあるですが、そうならない力も身につけてもらおうと思います。授業の理解度は良くなっているだけにもったいないです。

夜は中1国語。先週に続き文法で「名詞」をしました。授業の冒頭で確認テストを実施したところ、全員しっかりと勉強の形跡があったことが嬉しいびっくり。これだけ丁寧にしてくれればペナなど要らないのです。ペナは出しますが「ペナが嫌だから勉強」ではなく「勉強したのに間違えて悔しい」と全員が感じるのが理想です。授業で名詞の種類分けをしていると茨田GRが「僕は卵から3年前に産まれた」とアピール。もしそうなら世紀の大発見だと思いますよ笑

2015年12月8日火曜日

 12/7 今日の出来事~授業~

小学生は漢字テストからしました。約2名がへんとつくりを逆にしたり、送り仮名不要の問題で送り仮名を書いたりして不合格(満点以外は不合格)せっかく勉強しきているのにもったいないです。授業では小2、小3ともに漢字・語句を中心にしました。2年生は「形」はあっているのですが、雑なのが気になって、それを指摘するとしっかりと書くようになりました。低学年ほど教えるのは難しいですね。○×以上にマニュアル化できないことが多いです。最近は宿題もバッチリな状態なので私も油断していましたが宿題直前にすることが増えているらしい。来週からしっかり「いつやったのか」も聞いていこうと思います。小3は男の子たちの成長速度の速さを実感しており、半年前に比べて精神的な成長が大きいですね。こうやって幼少期に女の子につけられた精神的な差を埋めていくのでしょう。4年生は4人になり人見知り、さらに体験の子もいて新しい風が吹いています。みんな程よくビビリなので(笑)言うことをしっかり聞いて言いつけを守ろうと頑張っているのがよくわかります。TTは金曜日に来るようになってから、ずっと良い表情で授業に参加。YMも慣れてきたのか笑顔が多く、できる問題も急増中。それにOMが乗せられて前向きに楽しそうに取り組んでいます。体験の子(ワンセに姉在籍)は散々「ワンセは厳しいからちゃんとしないとメッチャ怒られるで!」と言われていたであろうことがよくわかる緊張ぶり笑 それでも必死に授業についていこうとフル回転で頑張っていました。しんどいながらも充実したようで安心しました。AYがお休みだったのが少々残念。人数が増えて張り切っていた矢先でしたのに残念です。元気になっていたら懇談会のときに宿題を伝えようと思います。

授業準備を急いで行い諸口へ移動。中2の国語数学でした。漢詩の読み方でレ点や一二点の読み方をしようとしたところ茨田北KFが「学校でも自分が答えを全部言っている!」と強くアピールするので8文字の読む順番を聞いたところ2文字しか合いません…その後、茨田北MSが正解したのとは対照的でした。

12/7 今日の出来事

週末は懇談会でお父様の参加が多く、関心の高さを実感しました。懇談会ネタからになりますが、塾の懇談会は書いてある時間は15分で実際には30分が1枠です。それでも時間がおすことが間々あります。私は、情報交換の場だと思っているので、できるだけ普段の様子や勉強面以外での課題(協調性・気遣い・自己管理etc…)などについて話しており、ご家庭の方針をお聞きし、できるだけそれに合った対応をしていければと思っています。塾として勉強を効率良く教えるのは当然として、様々なその他ケアをできる範囲でします。ところで、面倒見の話題になったのですが、これは絶対に他塾に負けません。ワンセほど講師業務に専念できる塾はないと言い切れるほど各講師が教えることに専念しています。中3の通塾平均時間は30時間を超えています。この時間を子どもたちのために使える塾はそんなに多くありません。

-閑話休題-

まずは緑中テスト速報。中1緑IMは悪くない点数ですが、少々悔しい思いをする結果になりました。中2は緑NRが安定して大台を悠々と超えるようになっています。マイケルHA・Hがまだ未返却なのが残念です。MKは数学次第で大台突破ですね。中3はここにきてYKブッチーが自己ベスト更新。ハイレベルでいいです。ARも約束どおり自己ベスト更新してくれそう。同じ約束をしたTMわっひーの初大台突破かどうかの結果はいかに…

授業の様子はまた明日…そろそろ帰宅したい病が発症中です笑