2016年8月2日火曜日

8/2の出来事

受験前によく投稿ネタとして書いているのがストレスの原因の大半は子どもたちの宿題や家庭学習をきちんとしてこないこと。特に新入生の小学生男子は自己管理を考えたこともない子がいます。昨日、小学生で宿題や忘れ物があった子をお呼びだし。1人の子と話し込みました。宿題忘れをすると大人からも周りの子からも信用がなくなる。小さな嘘を重ねると周りに普通の友人がいなくなる。そして、子どものうちは責任を親が取るものであり「どう教育したらあんな子どもになるのか」と言われる。つまり親が恥をかく。そういうことを意識しないといけないという話です。膝を突き合わせて懇々と諭しました。さっきまで逃げることを主体に考えていた子の顔つきがにわかに引き締まりました。

夜は中3国語社会は入試の実践。近高国語はトップ緑NRどさん子、緑HA・Hが続きました。社会は滝井の問題でトップHA・HNR、横堤OSが続きました。国語のトップは70点台で及第点です。

中1は歴史の復習をしました。昨日の登呂遺跡ネタを話したら、見ている子が少ないのが残念でした。でも、このブログは週に1000件以上来訪があるので頑張って書いています。ところで、先週から言い続けている家庭学習ですが緑AKMHが及第点。その調子です。他は全体的に詰めが甘いです。不足者は明日からお呼び出しです。

中2歴史は鯰江HKと茨田GRが一騎打ち。果たしてスパートむなしくGRが勝利を収めました。競争心は賭け(早く帰れるなど)によって芽生え、モチベーションになるのですね。いつもはひょうひょうとしているHKが本気モードでした。ちなみに鯰江SRと横堤SYも同様に一騎打ち。男子が強い日でした。