2016年8月23日火曜日

8/22の出来事

睡眠不足を誘発したオリンピックは無事に閉幕し、多くの勇気と感動を与えてくれました。まだまだ私も頑張らなくてはいけないとや多大なエネルギーをいただきました。

さて、今日は今福の小学生から。小2は進度差が激しく個別に見ている状態です。算数を国語よりも多めにしており、できることが増えている実感があります。復習メインで演習と解説を繰り返し、ミスの多さと演習量の少なさが今までの失点や理解の浅さからのものです。残念ながら夏期の五日間では徹底するには時間が足りません。小3は2人だけだったので展開が速かったです。国語算数共に良い復習ができました。TEはミスが減り、OSは授業準備など言わなくてもできることが増えて成長を感じます。小4は算数で新単元の四捨五入をしました。算数ではなく国語の読み取りレベルで「○で四捨五入する」「○までの概数にする」の違いがなかなか完全理解できていません。NKFSは安定してできています。NRは理解するまでの時間が早くなってきていますね。小5は国語の漢字テストでAYが満点。ようやく良い家庭学習ができたようで非常に嬉しく思っています。また、火曜日に補習に来た小5TTも自信満々に漢字テストを受けて満点。やればできるじゃないですか!小6は今夏より参加のIMが急成長を遂げています。ようやく様々な自我が芽生え自己管理できることへの自信がついてきて授業での集中力にもつながっています。非常に嬉しく思います。

タイトなスケジュールを巡って、諸口へ移動。多くのコマ数がある月曜日は中々ハードです。でも労働時間(彼らには勉強時間)が本格化する受験生にはクラブ引退後からが本番です。入試日にはきっちりと全力を発揮できるよう、今から努力する大切さについて説きました。恋の病だけはいかんともし難く、つける薬もなく、せめてこの時期だけは避けてほしいと受験生には切に願います!

授業では公民を進みました。そろそろ実力や五ツ木を意識しています。ただ、全体的に受験色に染まって軽い雰囲気が気になります。今福の意識のある子たちとの差がどんどん開いていきますよ。と数学担当としては嘆きたくなりなすが、夏期前に伝えていたとおり英語を頑張っているという話を聞いており結果を楽しみにしています。

中2国語では久しぶりに注意された子がいました。この学年だけではないでのですが欠席したら宿題や課題は何もしなくても良いと勘違いしている子が若干名います。茨田北SYは欠席しても友人に宿題を聞いたりノートを転写しておいたりして遅れない努力をしてきました。他方、課題をやって来ていないので塾自体を休んでしまいたい、という甘い誘惑に駆り立てられる子もいるようです。負けるのか勝てるのかで大きく変わりますよ。