2020年5月16日土曜日

学校再開

 いよいよ大阪市は25日より中3生を優先的に授業再開することをほぼ決定したようです。できれば2m必ず1m離すとなるとなると前後左右を1席空ける計算です。学校は塾より広いのでそれだけ空ければ大丈夫でしょう。ちなみにワンセでは前後2席を空けるのをベースに無理なら前後1席を空けるように調整しています。

 コロナ禍で最も懸念しているのはみんなのストレス。今はコロナ対策をしっかりとしてもらうのが最優先なので細かい学習の徹底は多めに見ています。各学年の現状は別途報告しますのでここでは割愛。ただ、3月時点では家にあるのにマスク着用が徹底できていなかったり手洗いの仕方を全く知らない子が大半だったり、そういうことを教えて徹底させるのが最も大変でした。比較的体育会系のワンセですら苦労するのですから、学校現場や他塾ではコロナ対策を徹底させるのは現実的ではないと思えたほどです。

 5月になると無気力を案じています。家にいるとモチベーションがあがることも下がることもほとんどありません。ご飯があり、好きなだけ寝れてゲームができる環境に慣れ始め「このままでもいいか」となっている子の割合が増えてきました。大人も表情が緩んできた人が増えたように感じます。

 受験生は自分の立ち位置を全く理解できず志望校について有名な学校をとりあえず言っている子が多いです。例年以上に偏差値10以上の学校を口にする子が多く、勉強する覚悟がないのに返答に困ってしまいます。現時点で数学ではC問題に対応できる子は残念ながらいません。そこに届くモチベーションの子も然り。もちろん入試は5教科なので、数学が苦手な子は他教科で取り返しが効きます。それでも現状が見えず、志望校について考える機会が少ないことに不安を覚えます。

 かなり悩んだのですが高校進学説明会は6/5(金)鶴見区民センターまたはオンラインで実施します。例年だと私の話す時間が20分あったのですが、これをできるだけ短くして各高校の説明の時間を長く取る予定です。現時点で参加校は開明・常翔啓光・関大北陽が決定。のこりを2枠をどこにするのか調整中です。

 あとコロナ対策に無頓着な子は例外なく学習習慣も芳しくないです。どれだけ言っても机の下が消しカスや小さゴミがある子は宿題をきちんとできたケースがありません。これまでは怒る時期ではなかったので軽く説諭しただけですが、これからは少し平常運転に近づけます。また、今週より小テスト結果次第での居残り・呼び出しの自粛を緩和ています。具体的には一日3時間できれば2時間半で終わっていたのですが、午前中から来ている子は最大1時半、午後から来た子は最大6時間(7時を目安)に残します。また、これからは積極的に確認テストや補習の確認をしていきます。

 5月末にプレ中間テストを行います。定期テスト未経験の中1生にテスト勉強の習慣をつけていかなくてはと思っています。同時に受験生に客観的な立ち位置をしってもらうために五ツ木の過去問によるプレ実力テストを6月に予定しています。例年鶴見区民センターで表彰していたのは今春はありません。その代わりに満点賞・480点以上、中2・3には自己ベスト賞を設けて表彰する予定です。

 また、学校の夏休みの短縮に関わらずワンセでは例年と同じ量、またはそれ以上のカリキュラムを7月20日から8月31日で用意しています。なお、しばらく停止していた中学生部門の募集を再開します。ただし、コロナ対策としてマスク着用・手洗い・授業後の除菌のご協力をしていただける人のみとなります。受験学年は強い勉強意欲がないと内部生との差が埋められないのためお断りすることもあります。

 伝えたいこと・書きたいことは山のようにあるので、少しずつブログも更新していきますので宜しくお願い致します。