2021年10月10日日曜日

新endless

  ワンセ名物の一つ「endless」は形態を変えようとしています。土日12時間拘束から土曜日は解説中心で13時~19時。日曜日は自習中心で13時から19時に変更しました。勉強への温度差が激しいのはいつの時代も変わりません。向上心のある子はスタイルの変化に変わりなくストイックに勉強します。やはり気になるのは成績が上がってこない子たち。かつてのスタイルにおける彼らの課題はワンセで学校や塾の提出物をして勉強した気分で終わっていること。つまり問題演習をしただけで実のあることはしていない子の成績が上がりませんでした。

 そこで今回は予め上記の目的を話しました。また、学校の提出物を塾でするのは禁止。ただし、一度解いた問題を解き直したり、配布されたプリントの覚え込みに時間を使うのはOKというルール。特に学校の課題をさせないことが懸念材料でした。最優先である学校のことを終わらせられるのか。終える日(テスト前週の土曜)を設定し、未到達者は日曜日の通塾禁止にしました。塾に来なくて良いとサボる子ができるのか思いきや、今まで以上にきちんと問題に取り組んできた形跡があります。

 中2では新入生が国語の問題集の提出で手抜きをしている男子が目立ちます。答えを配布しているので面倒くさそうな記述の問題は模範解答から少しだけ変えて写しているものです。空白にして赤で書くだけにしていないのはマシですが、これは「字の練習」をしているだけとワンセでは揶揄されます。どれだけ解いても間違い直しや覚え込みをしなければ知識は増えません。結果400点を取れないことになってしまいます。「そんなことをするとそういうことをする人だと思われる。つまり信頼がなくなる」という旨の話を新入生を中心に中2緑菫連合に話しました。

 セコイことをやるとバレたときに「そういう子なんだ」と私は思います。一度は懇々と話をしますが「バレなければ良い」「次はもっと上手くごまかそう」と思われたり、そもそも何を注意されているのか分からない子は指導のしようがありません。ごまかすテクニックが上達するという本末転倒になります。そんな話もしました。中学生、特に男子なら他人への気遣いが無頓着な子は多いです。時代としてそういうことを指摘されなくなっている風潮は嫌ですね。教壇に立つのだから、その限りは小うるさい頑固親父でいようと思っています。

 ところで中2は緑NRFRの勉強の跡がとても良かった。良い成長をしているようで嬉しいです。「北風と太陽」で北風モードから太陽モードへ少しモデルチェンジしている最中で奏功事例は安心材料になります。