2017年6月14日水曜日

追加6/14 触れ合い&今日の出来事

 齢を重ねると交友関係が限定され、新しい刺激が激減します。そうなると自分の知識=世間の常識となり、老害の前兆になりうると自分を戒めています。昭和世代と平成世代では全く感覚が違います。30歳前後の人がちょうどその感覚の狭間です。まさに平成世代かどうかですね。

 世代間の相違は国際的な文化の相違と似ていると感じます。異文化を頭ごなしに否定しては一生交わることはできません。私も年齢なりの価値観はありますが、自分専用のものさしで測ったもの。世間一般のものさしではありません。また、世代間でも「ものさしの基準」は異なります。

 私はしがない個人塾経営者。だからこそ世間の動向に敏感でありたいと思っています。自分の価値観は大きく変わることはないでしょう。でも新世代の価値観は多様化しています。殊に今の20代のワークライフバランスは昭和世代には理解不能な世界かもしれません。

 「自分の立ち位置を知れ」卒業生によくかける言葉の一つです。そう言いながらも自分はどうなのか、常に意識しています。それを知るためには多くの世代、価値観の異なる人たちと話すことだと思います。

 だから、空いている時間に人と会う約束を断ることはほぼありません。毎年、秋までは比較的休みが取れます。多くの人たちと会ってよい刺激、新たな知識を得てモチベーションアップに繋げています。久しく会っていない大学の同級生の近況も知りたいと思う今日この頃です。

 さて、水曜日は久々の中2国語。動詞の活用形と活用の種類の見分け方をしました。定番の活用表を噛まずに言えた人から帰れる、というルールでは緑YSが噛み噛みでダントツのワースト。緑MHが早々に合格。帰り際には日曜日に空いているなら自習しに来たいと鯰江SAと共に志願に来ました。その心意気やよし!前向きに開ける方向で検討します。

 中3国語も実力テストを意識して文法の復習から。こちらは意外と記憶に残っていてそうで少々安心しました。授業前後、常に頑張っている緑IMの地道な努力が少しずつ実っています。高校3年間継続すれば非常に素晴らしい結果が出ると思います。

 中学生の新入生は連日補習に呼ばれて、このままテスト対策に入りそうな勢い。みんなしっかりとついてきており良い感じ。大幅アップや大台突破に期待しています。