2017年11月1日水曜日

改:最近の出来事

 新政権が誕生したり、木枯らし1号が吹いたり、神奈川で猟奇的な連続殺人事件があったり様々な事件がありました。全てにコメントしたいところですが、割愛します。唐突ですが、塾は11月8日から受験生のみ懇談会を実施します。

 今回は授業の様子が中心です。小3算数は快調です。MTの課題であった正答率も徐々に上昇中。小4は、実は最も厳しく展開しています。ゆるりとするとそのペースに悪いほうへ流されそうだからです。全学年中、最も気をつけている学年です。小5算数は計算特訓中で、今週に分数の計算のお呼び出しが終わります。KNは前回の授業で抜けた単元を補いにやって来て、頑張ったので分数はOKにしました。来週は小数の計算があるので、それはしっかり合格して欲しいところです。小6は漢字のテストでTSが初合格。努力がようやく実りましたね!長い道のりでした。

 中1国語は長文をしました。答え方の徹底をしている最中です。特進数学は、らしからぬピリピリした雰囲気で進んでいます。新入生緑IAは塾に慣れようと頑張っています。最新入生の緑YRは昨日の今日で出された課題をしっかりとこなして補習にも参加。良い感じです。

 中2数学は証明の応用をしています。とはいうものの全員が完全理解できる単元ではないので、標準レベルと特進と分けていますが、難問になってからのほうが士気が上がっています。とくに緑男子のAK,SH,CHは強制終了の声を何度かけても、もう少しもう少しと勉強をやめようとしません。受験生に見習わせたいほどです。

 中3は待望の五ツ木が返却。数値で満足できるものはありません。それよりも気がかりなのは偏差値の乱高下。例年のワンセの子たちは7月から11月で微増します。今年の子たちは乱高下が激しいのです。安定して結果を出せないのは本番に弱いということで大きな不安材料。もう1つは個々の受験に対するモチベーション。今年も全員合格を唯一にして最大の目標にしていますが、実現するためにしっかりと全員をついてこさせなければいけません。