2015年4月12日日曜日

4月今週の出来事

金曜日のツイッターで速報しましたが、大阪府教育員会は4月21日に行われる全国学習テストの結果を評定の資料とすることを決定しました。文科省との親子げんかの結末はどうなることやら…ものすごく私的な夢の話ですが、私は社会人になってから「今日(高校の)テストだったのにノー勉だ」と焦って目覚める夢をよく見ていました。昨年、大学を卒業するまで4年間はご無沙汰でしたが、久々に「実は大学まで卒業単位が4足りない。今から情報収集して楽な講義を探さないと!後輩の○○に聞いて講義はこれだ!」という臨場感でいっぱいの夢を見ました。もう2度と見るがないと思っていた「実は今日テスト!」系の夢を久々に見て少し懐かしく思いました。

さて、今週は平常授業が始まりました。講習会と平常授業の気持ちの差はありません。ただ、学校の春休みが終わるんので補習に呼ぶ時間が減るのと、時間調整が難しいと感じています。

今福鶴見小5は体積と単位変換の徹底をしていますが、例年よりも理解の良さを感じます。「内のり」の概念を全員が理解していてうれしいびっくりでした。中学理科が単位変換できないと困るので卒業までにしかりと定着させようと思っています。恒例の漢字テストは今回も1問間違いが一人…次回こそ全員合格で!

小6は足立の代わりにローマ字をしましたが、そこそこ覚えてきたようです。ただ、完ぺきではないのでこれから精度を上げていく必要があります。「凡ミスした~」と言った子がいたので「それを凡ミスと言わない」と指導しました。何度も言っていますが自分でそのセリフを吐く子に向上心のある子はいません。自分のミスを自分でフォローする言い訳は格好良くありません。少し大袈裟に「自分で自分を可愛いといっているようなものでみっともない」と言ったらようやく「それは恥ずかしいから2度と言わない」と言っていました。話を盛って伝えたのに他の言い回しでは伝わらず、何だか複雑な心境でした。

ところで卒業生のOHWRがまだ自習をしに来ている様子を見てうれしく思います。これからもその気持ちを忘れず頑張ってくださいね。