2016年6月15日水曜日

最近の出来事

今福鶴見のメインパソコンが突然故障。ご臨終の予感です。授業前後はこのPCにかかりきりで必死に直そうと思っていましたが、どうやら無理のようです。でも2年半での終焉は早いです。ちなみに富士通の一体型でした。DELLは寿命が短いことが多いのですが富士通でこれだけ早いのは初めてです。

さて、今福の学年別近況です。小3はTEが算数がじわりと良い感じ。応用問題もあっさりクリアしています。国語の長文が同じぐらいできれば非常にいいですね。鯰江東コンビは授業後に算数の計算補習。ただ、居残りの時間制限があるのであまり残せないのが残念です。

小4は短文作りをしているのですが、IMの書いている文に少し感動しました。自分ではない第3者が喜んでいるのを見て自分も嬉しくなった、とかヒトに優しくすることができるのがよくわかる文を連発していました。大半は自分が褒められて嬉しい、怒られて怖い、という意見の中気持ちがほっこりしますね。体調不良から復活したNRはすっかり元気。休んでいたときの内容はすでに追いついたようで学校内容は問題なさそうです。NFと並びできる問題がじわりと増えています。また。NTは入塾時、集団授業のペースに馴染めていませんでしたが、今はすっかり馴染めたようです。KTはもう少し時間がかかるかもしれません。最古参組のFSは安定していますね。

小5算数は前回小数÷小数のあまりの出る問題で小数点の位置がおかしい子がいるのが気になり、出来ていない子は呼び出す気満々でテストをしてみると全員できていました。「間違えたらお呼び出し」という見せムチは充分に効果があったようです。

小6は中学受験する子が久しぶりにいる学年です。今の高1以来ですが、平常授業のレベルを例年よりも上げています。例年、軽く流す割合の問題や応用問題をしっかりと解いているおり、こちらの想定以上にみんな喰らいついてきます。ISは「わからへーん」「難しい」を口癖のように遣っていますが、そう言いつつ問題に正面から取り組みできることを増やしています。OSは気になっていたミスが減りつつあります。NYIS同様口では後ろ向き発言を連発しながら、できることを着実に増やしています。TNの前向きな姿勢がこのクラスを引っ張ってくれている感じです。彼女自身も5年生までは実力はあるのにミスが目立ち、テスト結果は芳しくない状態が続いていたのが一皮向けましたね。

中1はまだまだ勉強の基礎を徹底中です。ワンセタイムに対する認識が甘く、こちらが少し油断すると手抜きしてきます。だからプレッシャーをかけ続けようと思います笑 すでに期末テスト前だと強く認識して勉強を始めてもらわなくては困りますからね。

中2特進数学は少し手応えのある問題をしています。緑IMが頑張ってついてきていますね。限られた時間で限られた問題しかしません。だからこそ完全理解と復習が必須です。安定して90点取れるクラスが目標です。

中3数学はかなり意識の差が出始めています。二次方程式をしていますが、この単元の取りこぼしは入試不合格を意味します。そのことを授業の度に口を酸っぱくして伝えていますが、一部の子には伝わっていないようです。できないことを放置するのは取り返しの利かないことになってしまいますよ。

土曜に補習を今福でしようかどうか思案中です。