2016年6月8日水曜日

最近の出来事

先週末は体育大会が続きました。鯰江中学は意外と保護者の来場数が少なく感じました。初めて私立の体育大会に行きましたが、高校の先生と保護者の方と話ばかりしてほとんど見ていませんでした笑 基本的に学校行事は誘われたら行くというスタンスですが、高校に行ったのは昨年の今宮・市岡以来です。そういえば今年は寝屋川の子たちには声をかけられず寂しい思いをしました。

さて、最もハードな月曜日。まずは小3の授業。鯰江小学校は6時間なので若干間に合いません。それでも少しの居残りと授業中のケアで何とか遅れずに済んでいます。算数では大きな数をしました。いつから国語の漢字テストをレギュラー化しようか検討中です。小4は新単元の台形と平行四辺形をしました。比較的みんな理解できていたようで安心しました。小5は小数同士の割り算であまりのある問題の小数点の位置が怪しい子がチラホラいました。こういうのを「凡ミス」「やり方はわかっていたのに」と言う(思っている)子は伸びません。わかる問題を間違えるのが一番ダメなのだと自覚してもらいたいところです。

火曜日の夕方はTNと受験算数。前回の銃授業で大きなヤマバのつるかめ算をしましたが、こちらの理解してほしいレベルまではできるようになっていました。国語は順調に正答数が増えたと思っていた矢先に久々に長文読解で大幅に読み取り違いをしていました。2歩進んで1歩下がる日進月歩ですが、少しずつでも成長していければと思います。

月曜日の中1は緑中が一泊移住でいないため少し寂しい風景。あまり進めないので和やかに展開しました。本当は諸口同様に高校の話をしたかったのですが、みんないないと意味がないのでやめておきました。

中2は火曜日から特進数学を希望制で実施することになりました。菫MH、NYがまず志望。続いて緑IM、FM、鯰江SRが志願しに来ました。横堤男子や緑の一部が言いに来ないのは不満ですが、気持ちのある子たちと頑張ろうと思っていましたが、気持ち負けしている状態での開始。浮ついた気持ちで参加するなという話からでした。バリバリの授業をするつもりだったのに残念です。もっと頭をフル回転してもらう必要があります。

中3は数学の二次方程式の解の公式をしました。極一部に集中力が散漫な子がいることが非常に気になります。注意するのは授業後に個別にしました。昨日には英語の宿題未提出者が呼ばれていましたが、正直がっかりです。中2と共に感じたことですが、特進と呼ばれるクラスに参加しているなら「気持ち」は強く持ってほしいです。

中3社会は政治の話。選挙や政党、ものの考え方について話しました。前回諸口で全く同じことを話したのですが、今福のほうが意識の差で負けていると感じます。これからしっかり引っ張っていこうと思いました。