2017年5月12日金曜日

高校レポート第1弾&最近の出来事

 今年は寝屋川高校を一番最初に訪問すると決めていたのですが、予定が変わり大和田高校に行きました。教授力4、校風4、CP4、おススメ度4+昨年までに比べると現場の先生方の熱意が下がりました。それでもここを上回る高校は若干しかありません。私の期待値が高いだけに辛辣な意見を申ししたが、応えてくれる土台があると思っています。

 どんな熱心な高校でもやる気のない子を引っ張っていってくれるところは存在しません。やる気のある子にそれに応じたカリキュラムを準備するのが熱心な高校です。それは機会があるごとに保護者の方にお伝えしています。ただ親心として子どものモチベーションが下がったときに引っ張り上げてほしいと思うもの。これもまたよくわかります。そういう思いでお預けしているということは伝えています。大半の進学校は上のクラスに力を入れ、下のクラスはおざなりです。そうではない学校として期待しております。

 さて、授業における最近の出来事。時系列は異なりますが、学年順にまずは小4から。算数は少し多めに出したGWの宿題の○付けから。FWがあまりのある計算をことごとく間違えていたので、お呼び出しをしようと思いつつ、まとめの確認テストをするとほぼノーミス。宿題における自分のミスを気づいたならOKです。ただノーミスはいなかったので及第点はいなかったということです。

 小5算数は巡りで全く休みがなかったクラス。でもGWの宿題はしっかり出されていました。悪くない感じでみんなOK。授業では新単元の小数÷小数をしました。まずは「割る数」と「割られる数」という用語の確認から。私は小学生時代、意味で考えずに「割るの右にあるほうが割る数」と覚えて痛い目をみたので、みんなには意味で理解してほしいと思います。速い展開ながら悪くない理解度だったので想定以上に進みました。それでも正答率や理解度は良かったので今後に期待です。GW前にお休みだったFSはGWの宿題を来週までにすることになりました。やや多いですが頑張ってくださいね。ちなみに彼らもバーベキューや映画観賞に行った子が多かったです。みなさん愛されていますね。
 
 小6算数は進度にゆとりがあるのでここまでのまとめをしました。授業の展開としては問題はありません。ところで、毎回実施している漢字テストの勉強の形跡がうかがえるようになりました。全く不勉強の子はいなくなりました。中1同様、男子のほうが徹底するのに時間がかかりそうです。新入生の3人トリオは算数の補習を密に行って、通塾時間が長くなっていますが、速く終わらせたいという煩悩(?)で頑張っています。