2016年1月22日金曜日

1/21.22の出来事

昼間に打ち合わせが多く、雑務がはかどりません。ようやく水曜日未明にチラシのOKを出し25日の月曜日に折込にギリギリ間に合いそうです。

木曜日の夕方まずは小6から。算数では最後の大物「単位変換」です。覚えずに問題演習は厳しいです。まずは、しっかりと覚えるところからですね。新入生AKは毎回わからない問題を授業後に確認してから帰っています。その姿勢が良いですね。

夜は中1の授業。ワンセタイム数学では定番の扇形と空間図形の基本を確認しましたが、ようやく公式が定着してきたようです。国語でも長文読解において書ける問題が増えてきました。大阪府の難化する国語入試に対応できる力をつけていこうと思います。

金曜日も入れ替わり立ち替わり来客応対と電話応対でバタバタしながら授業開始。一部、授業中の電話はスルーさせていただきました…ただ、こんな狭い業界でいると、「普通の感覚」の人と話をするのがとても新鮮で刺激的でパワーをいただけます。時おり反面教師になる人もいるんですけどね笑 

夕方、小5は割合の問題の続きから。SKを授業前に補習しつつ算数の授業開始。少し難しい単元ですが、全体的に悪くない結果になりました。毎年進度が遅くなる単元なのに緩まずに進めているのが何よりですね。

その後、中3は大和田数学から。トップは緑YKMRFHが続きました。ブッチー、大和田SHもなかなか良い結果。本番に向けて悪くない仕上がりですね。国語では鯰江SAがトップ。緑NM、TMが続きました。

中2は国語の長文にかなりの進化を感じました。最高レベルの1段階手前の問題をしていたのですが、今日は最高レベルにチャレンジ。みんなに難易度の手応えを聞いても同じぐらいと言うので3月からの採択教材はこの教材にして教科準拠は廃止します。