http://www.yomiuri.co.jp/national/20150820-OYT1T50052.html
関大第一が中学校との事前相談を実施し(ここまではどこでもあるやる普通のこと)公立中学の事前相談枠を100人、当日テストで50人を定員としたところ、事前相談枠が増え、当日試験での合格者が31人と大幅に少なくなりました(ここまでは特に問題なし)結果、試験の点数が事前相談での合格内定者より約80点上回ったのに不合格になるという理不尽なことが起こっていたことが内部告発に近い形で公になりました。この件の闇は深いですね。
さて、お昼に中3特進数学。前回に続き大和田高校の過去問にチャレンジ。年度によりますが、近年では大阪府の私立高校数学の中で最も難問を出題する傾向があります。ちなみにトップは緑YK、そこに緑NM、SKが続きました。解説をしていても例年以上に理解度が高く楽ですね。明日はお初の公立の理数科数学を解く予定ですが予想平均点は15点(80点満点)です。ちなみに歴代文理学科に合格した子でも20点台がトップで、東高校の理数科なら1桁が普通という感じ。明日が楽しみですね。
夜は中2国語から。文法、品詞のまとめにいよいよ入りました。授業が始まって早々、緑HA・Hが不敵な笑みを浮かべていたので理由を尋ねたところ、昨夜の脳育のネタを思い出したらしいです。ま思い出し笑いする人は〇〇〇と昔から言いますね笑 少し時間が余りそうだったのでどこかでやろうと思っていた「自己申告書」対策で自分の長所を文章化する練習をしました。授業後に皆を待っている緑HY・Hが「私、ブログに載ったことない」と言うのでちゃんと載せました。そして横堤MMは以後マッキーと記載してほしいとのことなので了承です。
その後、中3は公立国語の返却。トップは緑TMで鯰江HR、緑NMが続きました。数学の四條畷学園はトップ緑YKでSK大和田SHが続きました。そろそろ100点が欲しいところです。歴史の復習モードではいつものように緑SKが見せ場を作ります。ただ、それ以上にブッチーの家庭学習ぶりが顕著でした。入試時には社会や英語が助けてくれるでしょう。勢いよく挙手するのに答えを言えなかったり間違う旭東MNと緑KR、姿勢は良いですがわかる問題だけ挙手してくださいね笑