昨年度、10数年ぶりにご縁があった大阪女学院。残念ながら授業をしていないタイミングでしたので、後日再訪しようと思います。私が3種類の学校(お勧めできる・行っても後悔しない・行ってはいけない)は順に3割、3割、4割。3割しかない「お勧めできる」高校の中でも上位の学校です。でも、人気がついてこないのは「女子校」「キリスト教」へ抵抗を感じる人がいるからでしょう。この2つに抵抗がない人には非常に魅力的です。では、何が良いのでしょうか。
私立高校にしては珍しく指定校推薦等、協力大学への進学を勧めています。特に関西学院大学、こと関学へは非常に有利な条件で進学できます。その結果、充実した自分探しをしつつ関関同立への進学がしやすい、という令和のニーズにマッチした高校です。上宮高校のプレップコースの上位互換版のような高校です。「女子高」「キリスト教」が問題ないならお勧め度4.5です。