2025年9月30日火曜日

高校訪問⑧~大阪産業大学附属高校~

 大阪桐蔭高校という偏差値だけが上という手のかかる弟がいて、興国同様「昔のイメージの残像」と戦う高校です。ではレポート。校風3.5、教授力3.5、授業態度3、お勧め度3.5。この2年で良い授業をする学校が少し出てきました。その1校が大阪産業大学附属高校。私は「絵に描いた餅」で具現化できない「国公立を目指す」「関関同立を目指す」というキャッチコピーを謳う学校を全く信用しません。というより、「行ってはけない高校」に指定します。そんな話をしたのがもう10年ぐらい前でしょうか。それから変わりました。本気の改革をされ、関関同立を現役で予備校・塾なしで行く可能性が最も高い高校になりました。大阪桐蔭の栄枯盛衰を見て、無常観を知っているので強いですね。そうそう、「良い授業」をする学校は大阪全体で5校もありません。