専願率大阪府(人気)トップ、興国高校です。10年ぶりぐらいの衝撃を受けました。まずはレポート。校風4.5、教授力4、授業態度4、お勧め度5。お勧め度満点の5は初めてな気がします。つまり、このレポートをして10数年の中のトップです。
衝撃の内容は授業です。授業に対する意識の高さが全教員レベルで素晴らしい。教材研究をする時間が長くなれば予備校・塾が不要になると感じました。教授力もスポーツクラスを除けばトップレベルです。授業や雰囲気で脅威を感じたのは旧大阪国際大和田の20年前。教授力5は当時の大和田が基準です。その次は常翔グループになる前の啓光学園。勢いが凄かったですが、色々あって常翔グループの一員になりました。
そして興国高校。学校の本来あるべき姿である「教育」をしている唯一の学校です。少なくとも大阪では唯一と断言できるでしょう。何かあれば指導する先生、進路指導のきめ細やかさ、管理して目を離さない姿勢、声掛けの頻度と密度、何よりは授業を大切にしています。昭和と令和のハイブリッド型の高校の模範になるシステムと熱量があります。学費も大阪トップレベルで高額で、特待生への奨学金は減額されました。「質の高い教育にはお金が必要」私立無償化のときに色々ありましたが、当時の発言が言行一致されている一貫性も凄いです。