2015年6月20日土曜日

6/18.19 今日の出来事

息を抜く暇もなくテスト対策に突入です。その後は懇談会から夏期講習会準備とバタバタしています。

さて、夕方小6国語は漢字30問テストですが、満点は減りました。次回の全員合格に期待しています。読解力は少しずつ上昇の手応え。しっかり鍛えていこうと思います。算数は比の応用問題をしていますが、こちらの想定よりもできています。中学生になってからが楽しみですね。

小5国語は漢字テストは6年生と同じコメント。国語では近年重要な、資料の読み取り問題をしました。今後は考える問題を増やして思考力を養っていきます。小6同様国語ではハイレベルな問題集を導入しようかと検討中です。

中3の実力テストが返却されました。想定以上のロースコア。ただ、実力はその子の現在の理解度を示しています。1学期中間と比較してマイナス70点ぐらいであれば普通。それよりも低いと定期テストで努力して点数を上げているという認識。逆に実力の方が良い人は定期テストで余力を残している人たちです。彼らは秀才型で努力で見栄えの良い点数を取ってきているのだと改めて実感しました。

ところで、中間テスト終了後大手塾からの転塾組がやってきましたが、正直、ここまで授業態度で注意しなければいけないとは思いませんでした。決して点数は悪くないのにしっかり授業を聞けていなくては要領に悪い勉強時間になります。また、個々を見られている感覚がないようです。私は、授業中も宿題のやり方も気をつけて全員に気を張っています。でも、彼らには「見られている」感覚がない。だから平気で手抜きをしています。宿題で答えを写してばれないわけがありません。楽な方へ逃げようとするのは大きな間違いです。うちの子たちは天才ではありませんが、愚直な努力ができるので、それをみならってほしいですね。