2015年6月5日金曜日

6/4,5の出来事

春の高校進学説明会シーズンの到来です。大阪薫英女学院の話を聞きましたが。1年留学に行って関関同立に行けるのは高3になったときの面倒見の良さの成果ですね。ただ、その分高校にかかる費用も素晴らしいものになってしまいますが…

小5の授業は定番の漢字テストから。ついに今週はアベック合格。5,6年生全員が合格と言う結果でした。例年よりも遅いのでかなり心配していましたが、ようやく家庭学習のやり方を掴みかけてきたのでしょう。算数では多角形の話をしましたが、中学生レベルの言い回しにしてもついてきます。国語の文法でも修飾語や文の成り立ちを軽く解説したら、模範解答を出す子が続出。これは楽しみです。夏期講習会で採択する教材のレベルを上げようか思案中です。今までは採択したことのない中学入試レベルの問題集を検討中です。

中1は中間テストで手抜きをして芳しくない結果になった子を注意しました。低い志で勉強してほしくないです。授業は新単元の文字式。出来た者帰りのため、みんな目つきが変わっていました。いつもそれぐらい真剣だといいのですが…

金曜日は中2特進数学から。食塩水の問題三昧でしたが、さすが特進だけあって、こちらの想定以上にできました。横堤OSは理解力がいいですね。ミスの多さが玉に瑕ですが笑 緑HA・Hも特進と別れてからの方が輝いていますね。対照的に標準クラスは少し不甲斐なさが目立ちました。自己管理が中1並なので、まずはそこからですね。

中3数学は快調に2次方程式を終わらせています。もう少ししたら本格的にペースを上げて入試問題に取り組もうと思います。それでも、今年は入試のC問題相当の公立高校を誰が希望するのか、ですね。私立の難関レベルは普通に対応できますが、C問題はかなり数学のセンスが必要です。誰が強化指名組に入るのか楽しみです。ちなみに国語では鯰江MSが順位を上げ、緑NM、鯰江SAに分け入ってきました。