2015年7月9日木曜日

7/8 今日の出来事

今日から諸口でも懇談会が始まりました。ところで、昨日の出来事ですが、文部科学省が大阪府の評定(内申)に学テを用いるプランに反対の意思を表明し、8月までに善後策を出すよう大阪府教育委員会に指示しました。府教委は現中3には既成事実として発表したので今年のみ許可してほしいという方針です。ここまでが正式発表内容で水面下では学テに代替するプランもあります。どうして、昨日このような発表をしたのか、ここに書きたいのですがブログの性質上よろしくないので自粛します。もちろん、授業前後に子どもたちには真相を伝えるつもりです笑 笑いごとでないぐらい面倒臭い状況に「大人の事情」のせいで振り出しに戻され、現場は本当に四苦八苦です。

さて、夕方諸口で今年度初の小学生授業。小5MUは礼儀正しい子です。国語では長文の実力を見せてもらっていますが、丁寧に解けるのはいいのですね。ただ、長文に慣れていないようで答えの場所を探すのに少し時間がかかっていました。このあたりが今後の課題でしょう。

夜は中2国語から。まずは、授業中の姿勢を正しなおすところの話から。その後、夏休みの宿題をかけて「カ変」「サ変」「形容詞」「形容動詞」の活用表をスムーズに言えるのかどうかテスト。先週練習の段階では全く言えなかったのが、今日の本番では見事ノーミス。宿題があまり増えずに済みました。トップに茨田SRを推薦したのも良かったです。

中1国語は主語述語の見分け方。茨田KKが本日の主人公で場を大いに盛り上げていくれました。小学生とは違い、隠れている主語を見つけるところや2文節以上の主部・述部を見つけるところがポイントです。意外とできているな、と感じていたら授業後に少しわからないところがある、と言われたので来週もう少し丁寧に解説しようと思います。