2015年7月30日木曜日

7月の出来事 中学生

7月度の夏期講習会が終わろうとしています。講習会中は、通称「出来た者帰り」と呼ばれる各種小テストが連日行われており、授業後に残ってやっていくので通常時より帰宅が遅くなっています。もちろん、私たち講師も然りです。足立が毎日ブログをアップしているので、私はサボリがちです。さて、今日はここまでを振り返って7月総括をしようと思います。

まずは中3。特進数学国語が稼働しています。非常に向上心のあるクラスで、五ツ木の緑中の上位1位~6位、鯰江中上位1位~4位を独占しました。最低偏差値が51、塾内平均偏差値も60を超えており、この数値は難関中学の全生徒平均クラスです。例年なら過信してしまうような成績の子も周りを見て危機感を募らせており良い雰囲気です。ただ…やはり私が気になるのは乗り遅れている子たち。全体の1割ですが、自己管理のできなさを嘆くところからです。

中2はクラス内のレベル差がとても激しいクラス。中だるみを脱した子から、中だるみのど真ん中の子までいます。上位は中学校トップレベルで下位は学校平均点の子まで混在しており、全員の学力アップと意識向上に努めています。来年が楽しみな子から胃が痛む子まで、一筋縄ではいかぬ子たちです笑

中1は思春期真っ最中のクラス。特に男の子たちは女子率が高くハーレム状態かもしれません笑そして、久しぶりに「思春期の女の子独特」を人間関係に気をつけている学年です。男である私には理解し難い分野ですが、勉強に大きく影響を及ぼすので一番気を張っています。懇談会で最もお伝えしたくて、言えないのは異性ネタかもしれませんね。